このQ&Aは役に立ちましたか?
2005/02/04 09:58
ドラム教室に通って2ヶ月になります
やっぱり自宅でも練習がしたいなぁ!
と思い電子ドラムがあることを知りました。
色々調べたのですが
ヤマハとローランドの製品は色々HP等で
解ったのですが
島村楽器に行ったときに島村楽器オリジナルの
JUG-DTR5と言うエレドラがありました。
これを使っている方いらっしゃいますか??
すごく安くてお店でちょっと叩いてみたら
ゴムパッドでなくて叩きやすいなぁ~
って思ったのですが。HPを見てもあまり
詳しく書いていないので
是非教えてください~!
またヤマハ、やローランドをお使いの方でも
こっちの方がお勧めって言うのがあれば
教えてください!
私は普通のドラム(アコースティック)も持ってるのですが家でも練習したくて「YAMAHA サイレントセッションドラムDTXPIII SP PLUS」を買いました。
本物のドラムとはやはり少し感触が違いますが、普段の練習に家に持っておくのはとてもいいと思います。
使いやすいし、とくに基礎練習には最適なのではないでしょうか。
同じシリーズの「STD PLUS」に比べて大分値段は張りますが(20万近い)、少々高くてもSPを買っておいたほうが後々後悔しなくて済むと思いますよ。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
自宅はドラムが置ける環境ではないのでしょうか?
電子ドラムは叩き方の流れなどは練習できますが、
ドラムの音色の出し方までは練習できません。
特に実際のシンバルなどの音は、角度、力加減などにかなり左右されますし、
スネアやタムも反発力みたいなものも違います。
ドラム教室に通っていらっしゃるなら、
本物を叩く時間は1ヶ月に何回かはあるのでしょうけど、
やはりドラムは本物が一番です。
どうしても電子ドラムしか置ける環境にないならば
仕方がないですけどね…
電子ドラムについては詳しくわかりません。
すいません。
2005/02/07 12:24
こんにちは。
お返事ありがとうございます。
やっぱり電子ドラムはあまり良くないのですね・・
教室で週一回本物のドラムを叩いています!
アドバイスありがとうございました!
ドラムの練習が目的でしたらエレドラの使用はお勧めできません。
絶対に練習台(トレーニングパット)を使用しての練習がお勧めです。
ご存知かもしれませんが、練習台というのはエレドラのパットだけみたいなもので、新品で19,800円~29,800円くらいでしょうか。
練習台に叩くとシンセ音が出るようしたのがエレドラって感じです(簡単に言うとですが)。
ちなみに私の通っていたスクールの講師は絶対にエレドラの使用を許してはくれませんでした。
エレドラは練習にならないと言うのは、誰がどう叩いても同じ音が出てしまう点にあります。
音色のコントロールやダイナミクスコントロール等、ドラマーに一番必要とされる点がまったく身に着かないんです。
簡単に言うと上手くなった気になってしまうのですね。
その点、練習台や練習パットはパタッとかカツッとかペシッという音しかしませんが、グリップや叩き方が少しでも変っただけで音が全く変わります。
一応、考え方次第では生楽器ですから(^ ^;
手足を動かす練習でしたら練習台で十分です。
なのでエレドラはドラマーが使うおもちゃとお考え下さい(^ ^;
どうせお金を出すなら音が出るエレドラを・・・となりがちですが、練習に使うと上達の妨げになります。
とはいえ、私も一時YAMAYAのDTXPRESS2を所持していましたが^^、やはり3日で飽きます。
ご参考までに。。。
2005/02/07 12:22
こんにちは。お返事ありがとうございます。
お勧めできないのですか~!!
言われて見るとそうですねぇ・・
先生には相談してません。。
なんとなく話しづらくて。
練習パッドを買ってしばらくは
練習しようかなー。と思ってきました。
YAMAYAのDTXPRESS2
いいですねー欲しいです~笑。
アドバイスありがとうございました!
関連するQ&A
ローランドKD-8(ゴムパッド型のバスドラ)のリバ...
ローランドKD-8(ゴムパッド型のバスドラ)のリバウンドと生のバスドラムのリバウンド 「エレドラと生ドラムは別の楽器」というコメントをよく見るのですが、 「...
5,6万円で買える電子ドラム
5,6万円で買える電子ドラムを探しているのですがローランド製品とYAKAHA製品はどちらがいいのでしょうか? 自分はドラムマニアもYAMAHAの電子ドラムなら接...
ドラム
今かなりドラムがほしいです! 電子ドラムなんですが、初心者なんで迷ってます>< できればヤマハ・ローランドなどの信用性の高いところのがいいです。 値段も10万以...
電子ドラムについて
今自分はYAMAHAの電子ドラムを練習用として使用しているんですが、バスドラのパッド音が少しうるさいので、ローランドのメッシュパッドのものに興味があります。 ...
電子ドラムの購入について
はじめまして、学生です。 先月バイトした給料で電子ドラムを買おうと思っているのですが 新品のMEDELI DD502Jを買うか 中古でローランドやYAMAHAの...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2005/02/07 12:08
お返事ありがとうございます。
どっちにするか迷っているんですが
いつでも練習できるかな?
と思い電子ドラムを見に行ってきました。
アドバイスありがとうございましたv