このQ&Aは役に立ちましたか?
2005/04/03 13:02
今、ピアノを習っているのですが、自分の部屋でも練習したいのでキーボードの購入を考えています。アドバイスください。
1)大学の寮に住んでいるので、コンパクトで持ち運びやすいのがいいです。
2)将来的にはMIDIにも手をだしてみたいです(というより、そのためにピアノを習ってるようなところあり)
3)予算は5万以下(2,3万希望、そんなに安くはないでしょうか?)
条件的にはこんな感じです。自分で調べた感じでは、MIDIキーボードとかが使えたらよさそうなのですが(値段や持ち運びの点で)、自分的にはEDIROLのPCR-50が気になってます
http://www.roland.co.jp/products/dtm/PCR-50.html
こういうのは普通に演奏しようと思うと音源が必要になってくるのでしょうか?
よろしくお願いします。
他の回答どおり、MIDIキーボードのほとんどが別途音源を必要とします。
使用用途や目的にもよりますが、EDIROL PCR-50は49鍵(4オクターブ)しかないのでピアノ練習には少し足りない気がします。
ピアノを習っているのでしたら最低61鍵、出来れば76鍵くらい欲しいところだと思いますが、将来的な使途で決定しましょう。
予算5万円以下、MIDIにも手を出したいとの事で、DTMへの発展性を考慮するのであれば YAMAHA DGX-205 あたりが76鍵でスピーカー内蔵、PCとUSB接続してDTMにも対応出来るモデルで良いかなと思います。価格的にも実売3万5千円あたりからのようです。
YAMAHA DGX-205
http://www.yamaha.co.jp/product/epiano-keyboard/dgx-205/index.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
#1です。
私がMIDIを始めた頃はDX-7あたりをおすすめだったんですが、今じゃ時代が違いすぎますか。
という訳でMIDI付きの安いキーボードを探してみました。
5万円以下というとこのクラスでしょうか。
YAMAHA PSR-450
http://www.rakuten.co.jp/soundwave/561365/561787/561788/
これはこれでありだと思います。
2005/04/04 10:42
またまたご回答ありがとうございます!
これはいいですね!値段的にも手が出せますし。
検討させていただきます!!
音源を別に買わないとだめですね。
あとは、再生環境というか、音を聞けるもの、キーボードアンプみたいなものも必要になるし。
もしくは、ミキサー卓などにつないでから、スピーカーから出したりとか・・・。結局音源と、MIDIキーボードからは音が出ないし。
僕はRoland製品で固めてますね。つまりはEDIROLなども使ってます。
音源は一概にこれがいいとは言えません。予算や必要な音源がどういったものなのかと言うのも関係してくるし・・・。
単純に音が出ればいいと言うなれば、中古などで、5万くらいで購入が出来ると思います。
予算の都合が合わないなら、キーボードを買うのが妥当だと思いますよ。
あと音源内蔵がいいのであれば、シンセサイザーとかを買ってみては・・・。それでも新品で5万はきついと思いますけど・・・。
2005/04/04 02:53
ご回答ありがとうございます!
やはり、何かとお金がかかってしまいますね。
今はとりあえず暇があればピアノを弾きたいという考えなので、音源はとりあえず音が出てくれれば、MIDIを本格的にやり始めたころにまた良いのに交換しようかな。
音源のない「コントローラー」ですから、
音を出そうとすれば音源ユニットが別途必要になります。
2005/04/03 13:25
早速のご返答ありがとうございます。
やはり、それだけでは音はでませんか・・・。
ソフトウェアタイプの音源は音が同時に鳴ってくれないみたいなので、外部音源を同時に買うか、音源内蔵のものを購入するしかないのでしょうか?
関連するQ&A
キーボード
今一人暮らしをしています。 部屋でピアノの練習をしたいので、ハンマーアクション付き、88鍵のキーボードを買いたいと思っているのですが、次の項目に当てはまるキー...
音源付き MIDI入力可能キーボード(88鍵)のお...
この春に、結婚式を挙げさせていただこうと思うのですが、そこでまだ幼い従兄弟がピアノ演奏をしてくれると言ってくれています。 大変うれしく、ぜひ演奏してもらいたいと...
EDIROL MIDIキーボードPCR-M80
EDIROLのMIDIキーボード、PCR-M80と iPhone ios13.2.3を Lightning USB3カメラアダプターで接続し GarageBan...
MIDIキーボードについて
度々質問すみません。 時々 DTMをやっているのですが (とはいっても まだまだ初心者で耳コピ練習中という段階ですが) ひどいくらいにリズム感がありません。 ...
シンセサイザー・キーボード
テクノが好きで自分で作ってみたいのですが、シンセサイザーキーボードを探しています。 EDIROL PCR-500というのはシンセサイザーがついているんでしょう...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2005/04/04 10:56
ご回答ありがとうございます!
61鍵はやはり必要ですか。寮の移動が多いので小さいほうが良かったのですが、練習にならないと話にもならないですよね。それでさがしてみます。
こちらもいい品物ですね!検討させていただきます。