このQ&Aは役に立ちましたか?
2006/03/27 22:05
kawaiの97年製PN220と言う機種ですが、電源は入っているのですが、音が出なくなりました。最初は弾いてしばらく音が出なくなり、最近は音が遅れて出る時もありました。
古いピアノですが、まだまだきれいですし,あきらめません。
twinpowerhgさん、こんにちは。
鍵盤の接点の接触不良か、アンプ以降の問題かなと思いますが、
書かれている情報からははっきり分かりません。
下記のURLは河合楽器のサービス問い合わせ窓口です。
まずこちらで相談してみたらいかがでしょうか。
https://www.kawai.co.jp/asp/info/service.asp
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
意地悪なようですが,質問は何でしょうか?
手放したくないならそうすればいいですし,
使いたいなら修理をすればよいでしょう.
ご自分ではできないでしょうから,購入したお店か
修理受付窓口(メーカに,地域を告げれば教えてくれます)に依頼すればよいです.
電子部品でも年月による劣化はあるので,
部品交換で直ることもありますが,
年期物ですと修理部品がないとか,
「修理できません」で返される可能性もありますが.
ダメモト覚悟なら近所の電気屋さんや「何でも屋」さんに
相談してみると解決するかもしれません.
関連するQ&A
電子ピアノのお勧め機種
実家を離れて10年、ピアノから離れていたのですが、いい加減復帰したいと感じ、ピアノを購入しようと考えています。ただ、現在のスペースに余裕がないマンション住まいと...
電子ピアノの音が出ない。。。
10年前に買った電子ピアノを久しぶり(五年ぶり)に弾いてみた のですが電源は入るのですが音がでません。 ほとんど弾かないので捨てもいいのですが、修理...
電子ピアノ
昔10年以上ピアノを習っていたものですが、電子ピアノがほしくなしました。 本来ならピアノがよいのですが、予算や住居、引越しなどの理由から電子ピアノを買おうと思...
電子ピアノ購入で迷ってます。アドバイスをください!...
ピアノ暦12年、ブランク10年以上でまたピアノを始めたいと思っています。子供ももう少ししたらピアノを習わせたいと思っています。 住宅事情によりアップライトピア...
電子ピアノの購入を考えています。
電子ピアノの購入を考えています。 予算は10~15万程度。当初はヤマハのアリウスシリーズ(YDP-141か161あたり)を考えていましたが、いろいろ調べてみて、...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。