本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エレキギターの音色について)

エレキギターの音色について

2023/10/12 13:30

このQ&Aのポイント
  • エレキギターの音色について疑問があります。
  • 購入したエレキギターの音がアコースティックギターのようになってしまいました。
  • エフェクターを使えば本来のエレキギターの音に近づけることは可能でしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

エレキギターの音色について

2006/09/12 21:21

最近、サクラ楽器の20点セットのレスポールタイプを購入したエレキ初心者です。
独学のため、教本なども購入しました。
その教本に付録で演奏CDがついていたのですが、それを聴いてみると、明らかに自分が買ったエレキとは違う音色でした。
CDのほうは、本当にエレキっぽい乾いた音なのですが、
購入したエレキの音は、エレキというよりアコギに近い音なのです。

エフェクターを使えば付録CDのような音になるでしょうか?しかし、教本に最初からエフェクターを使用している音のCDをつけるとはちょっと考えにくいです。

今はアンプとエレキを直接つないでいます。

アコギのような音なのは、エフェクターが無いためでしょうか?
それとも、やはり安物のエレキだからでしょうか?

回答お願いします。

回答 (6件中 1~5件目)

2006/09/13 17:14
回答No.6

アンプのオーバードライブ、もしくはgainっていうのが有りませんか?
音を歪ませるだけで十分エレキギターっぽくなりますよ。
歪ませ方は、判らなければ、売っていたお店、もしくは通販のサポートに聞くこと。

エフェクタなんて、その次の話。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2006/09/13 12:40
回答No.5

多分アンプの問題だと思います。

それと初心者の方はエフェクターを買うのは
後回しにしてまず練習に励んだ方が良いと思います。

エフェクターを使用するとあたかも自分がうまくなった
ような錯覚に陥りますし、細かいピッキングのニュアンスとかカッテングの練習が疎かになってしまう可能性が大です。
因みに私はアンプ内蔵のスプリング・リバーブ以外は使いません。

やってるジャンルが「ブルース」や「ソウル」「ジャズ」ですので余計なエフェクターは使いません。

結論としてはセットのアンプはオマケと考えて単体の
アンプを買いましょう、出来れば自分のギターを楽器店に持ち込んでアンプで音出ししてから買いましょう。

2006/09/12 22:30
回答No.4

音作りに関して言えば、ギター本体の影響もありますし、アンプの影響も、使用している弦の影響も、シールドの影響も、それぞれに関係してくるといえます。 現状の出音や目指している音の方向性などについてや、使っている機材の特性などが、こちらではわかりませんので、具体的に何をどうすればいいとは言及できませんが、いずれにしても音に影響のある要素の一つ一つを突き詰めて検討してみて、対処を決めていく必要があると思います。
たとえば、アンプの各パラメータの設定を変えてみて感触の変化を知るとか、ギターのボリュームやトーン、ピックアップセレクターなどをそれぞれにいろいろなパラメータを試したり、あるいは組み合わせでどういった変化がおきるのかを聞いてみたりするのも良いでしょう。

エフェクターを使えば解決するかという件については、なんともいえません。 どういった音が欲しいのかによって、使うのに適したエフェクター、その希望には不向きなエフェクターというものも分かれるでしょう。 エフェクターについては、万能の魔法の箱ではありませんし、常に使うのが当たり前というものでもありません。 あまりエフェクターに頼りすぎるような目でエフェクターを見るのはよろしくないと思います。
エフェクターについては、何をどうするのに必要なものなのかを良く考えて選ぶ必要があります。 その具体的な方向性が見えてこない内にエフェクターに手を伸ばすのはあまりお勧めしません。

とりあえず、まずはアンプやギターの各パラメータをいじってみて、何がどう変化するかを良く聞き取り、工夫してみることをまずはお勧めします。 それで限界を感じるのであれば、機材を換えることを考えるのが良いでしょう。

質問文を読んでの印象としては、仮に機材を変更するとしたら、エフェクターを追加するよりはまずアンプを買い換えるほうが先のような気がします。 Photogenic PG-10のようですが、もしこのアンプだとしたら、1万円前後の予算を見込んで別のアンプを買った方が良いと思います。 たぶん、同じくらいの予算でエフェクターを買うより、アンプを買い換える方が様々な面で有利でしょう。
アンプを買い換えるとしたら、少なくともゲインコントロールと、TrebleとBassの2バンド以上のトーンコントロール(できればミドル/コントゥアー付の3バンド・トーンコントロールだと、より良いと思います)がついているアンプが良いと思います。 ゲインコントロールが付いていれば、アンプだけでも歪ませることが十分に可能ですし、トーンコントロールのバンド数が多ければ、それだけ細やかに音を作りこめる余地が増えます。 機材を買うとしたら、まずはそうしたアンプに乗り換えることをお勧めします。 VOXのPathfinder 10、Fender JapanのSD-15CEあたりは、同じ10Wクラスでも比較的安価で、より質の良いアンプになると思います。

なお、蛇足ながら、教則CDの模範演奏CDについて、エフェクターが使われていないということは必ずしも前提とはなりません。 場合によっては、自然に耳に入るような音にする目的で、エフェクターを利用することもあります。 特に空間系のエフェクター(リバーブなど)やイコライザーはよく利用されているでしょう。 ですので、CDの音を完全に再現することを目指す場合には、状況によってはエフェクターを使うことも必要になる可能性はあるかも知れません。
ただ、個人的にはそこまで音作りを突き詰める必要はないように思います。 当面はいろいろなフレーズを弾きこなせるように指を慣らす練習を多く積み、音作りに関してはもう少し慣れてから突き詰めて考えてみるのでも遅くはないように思いますよ。

もう一つついでですが、エフェクターの種類や得られる効果などについては、エフェクターのメーカーのサイトなどでサンプル音源などを聞いてみるのも勉強になると思います。 もし仮に、エフェクターを使わない音に限界を感じるようになった場合には、そうしたサイトなどでエフェクターについていろいろと調べてみて、その上で必要なものを選定するのが良いでしょう。 下記はBOSSのエフェクターの紹介ページです。
http://www.roland.co.jp/BOSS/flash/what.html
http://www.roland.co.jp/BOSS/flash/point.html

参考まで。 長々と乱文失礼しました。

2006/09/12 21:59
回答No.3

安物っていうのはひとつは確かにあります。
痩せた音というかなんというか。

でも、それ以上にエフェクターの効果が大きいですね。

今お持ちのアンプに、overdriveっていうスイッチ、またはgainというつまみはありませんか?

gainというつまみがあれば、volumeを下げてgainを最大まであげると歪みが得られますよ。それがいい音かっていうのは保障しませんが^^;

もしそのようなつまみが何もなければ、エフェクターを購入しないと「これぞエレキ!」という歪んだ音は残念ながら出せません。

2006/09/12 21:36
回答No.2

エレキギターは普通エフェクターを通して使うのが「常識」
かと思います。エレキをアンプに直でつなげば、アコギっぽい
音でしょう。なにせ同じ「ギター」ですからね。エフェクターを
通して、初めて「エレキ」っぽい音になります。

ディストーションとかオーバードライブなど歪み系の単体
エフェクターを一個買うか、安いマルチエフェクターを購入したら
いかがでしょう。

安物のギターでもエフェクターを通せば「それなり」にエレキっぽく
なりますよ^^

お礼

2006/09/12 21:56

回答ありがとうございます!
エフェクターでしたか・・・
ギターのせいだったらどうしようかと思っていたので少し安心もしました。

ですが、私はエフェクターについてよく知らないんです。
マルチエフェクターを購入したいと思うのですが、何かいいやつってありますか?
できれば1万円以下で・・・

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。