このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/07/04 21:49
ドラムを始めたいです。
そこで電子ドラムを買おうと思いますが、
http://www.roland.co.jp/V-Drums/HD-1/
これいいと思いますか??
初心者の方がドラムの面白さを知るためには、比較的安価でコンパクトで良いと思う。
スネアパッドはメッシュヘッドが採用されており、生ドラムに近い(でも違うけど)ので、初心者の基礎練習にも適していると思う。
以下は質問の回答ではなく蛇足のアドバイスである。この商品に限らず、電子ドラム全般を購入する際には気をつけなければならないことがあるので、その点を挙げておきたい。
電子ドラムは、やはり生ドラムとは違うので、電子ドラムの叩き心地に慣れてしまうと変な叩き癖が付き、生ドラムを叩く際に良い音が出せなくなる懸念がある。
また、低騒音をうたい文句にしている商品であっても、やはりパッドを叩くときにはある程度の音が出るし、何よりも振動もバカにならないので、近所迷惑にならないような配慮は必要である。さらに床を強く踏み鳴らす必要があるので、床を傷めないための対処も必要だ。なお、質問文に示されているサイトには低騒音をアピールするムービーが掲載されているが、あれでは叩き方として弱い。実際に音量のメリハリをきちんとつけて叩くためにはムービーよりももっと大きなストロークで叩く必要があり、騒音もそれなりに大きくなる。
やっぱ買うのやめて雑誌で頑張りたいと思います(^_^;)
2007/07/10 21:50
このQ&Aは役に立ちましたか?
ん~ 練習のリズムキープにはいいと思いますよ。
ただ、生ドラムと比べるとスティックにかえってくる衝撃やら反動がぜんぜん違うし、足ペダルの感覚も・・
ただ、やらないよりやったほうがいいので、いい製品だとおもいます。
ほんとは生がいいんですが、地下室でも掘らない限り練習は自宅では不可能でしょう・・
関連するQ&A
◆電子ドラムばっかり叩くとドラムが下手になる!!?...
◆電子ドラムばっかり叩くとドラムが下手になる!!??よろしくお願いします。 こんばんは! 昔RolandのVドラム TD-20セットを使用していたのですが...
電子ドラムの拡張など
YAMAHAの電子ドラムの音源にV-Drumsのパッドなどを付けて音を鳴らす事はできるのでしょうか? できるのであれば不具合などはありますか? またYAMAH...
電子ドラム初心者
電子ドラムのローランドのHD-1がほしいですが 初心者にはお勧めできるのでしょうか? とほかに4万5千円以下で買える電子ドラムはありますか? HD-1...
電子ドラム
電子ドラムの購入を考えています。そこで、ヤマハの「DTXTREMEIII」のスタンダードセットかローランドの「V-Stage Series TD-12KVS-B...
ドラムのことで
高校入学でドラムを始めようと思っています。 そこで、Vドラムと電子ドラムの違いを教えてください>< それと家で練習するのはどっちが向いていますか?