このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/07/22 21:09
こんにちは。この度友達のバンドにキーボードで参加することになりました。
でもバンドについてもキーボードについても全くの初心者です。
鍵盤楽器については、小学校のときにエレクトーンを習っていたけどやめて、数年間のブランクのあと、高校で独学でピアノを弾いていたって感じです。
初見で弾くことは出来ませんが、難しいものでなければ練習すれば弾けます。
で、バンドで使うキーボードはどのようなものを購入すれば良いのでしょうか?(ライブ会場は貸してくれると限らないみたいなので購入しようと思ってます)
その辺の知識が無い全くの初心者なので申し訳ないのですが、今の状況を書いてみると
・キーボードとシンセどっちが良いのか分からない(というか違いも良くわからない)
・活動は練習と、小さなライブ程度
・そんなに色々機能がついてなくても、ぶっちゃけピアノとしての機能が果たせれば良いと思う
・予算は出来れば四万以内くらい。中古ok
こんな感じです。長文失礼しました。
・キーボードとシンセどっちが良いのか分からない(というか違いも良くわからない)
キーボードとはオモチャ程度のものから電子ピアノ、音源用のキーボードまで多種です。シンセは基本的に音作りできる電子楽器をいいます。
・活動は練習と、小さなライブ程度
ライブハウスではPAは揃っているってことで、キーボードだけあればいいんですよね? 練習場所ではアンプもあるんですか?
・そんなに色々機能がついてなくても、ぶっちゃけピアノとしての機能が果たせれば良いと思う
エフェクターとかシーケンサーの機能はいらないということでしょうか。どういう曲をコピーするのかによっても違ってきます。音色や音作り機能は多くあったほうがいいと思います。
・予算は出来れば四万以内くらい。中古ok
ぶっちゃけ言いますと、コルグ系のシンセをお勧めします。ローランドやヤマハはライブなんかでは音が弱いです。今のシンセは知りません。4万で買える昔のシンセの話です。ローランドは音作りが比較的楽です。80年代の曲をやるのでなければ、ヤマハのFM音源は避けてください。具体的にはコルグのM1やT1系、01/Wなどが中古で格安やジャンクでゴロゴロしてます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>・キーボードとシンセどっちが良いのか分からない(というか違いも良くわからない)
キーボードは鍵盤楽器の総称で、ピアノやエレクトーンはもちろんキーボードです。
シンセ(シンセサイザー:synthesizer)は『統合するもの』という意味で、楽器の場合は『音を電気的に合成する装置』のことで、単に音源としての機能だけのものや入力装置が付いたもの(鍵盤もこの一種)などいろいろあります。(シンセ・ドラムやギター・シンセ等、言葉くらいは聞いたことがあると思います。)
つまり、鍵盤が入力装置として装備されているシンセサイザーはキーボードの一種となります。
>バンドで使うキーボードはどのようなものを購入すれば良いのでしょうか?
あなたがキーボードと称していたものをどのようにイメージしていたか不明ですが、「ピアノとしての機能が果たせれば良い」と書いてあることから、エレピと比較すると、シンセサイザーの購入をお勧めします。
シンセサイザーの詳細については、ここでは記載しませんが、最近のデジタル・シンセは、いくつものプリセット音(様々な楽器の音)があらかじめ用意されていて、簡単な操作でその音を呼び出すことができます。
2007/07/23 23:08
ありがとうございます。
キーボードはいわゆるポータブルキーボードをイメージしてました。
最近のシンセサイザーは扱いが簡単なものもあるんですね!参考になります。
★キーボードとシンセ
簡単に言うと、キーボードは電子ピアノに、(それ程リアルでは無い)色んな音色をプリセットされた物。音声出力はヘッドホンのみが殆ど。
シンセサイザーのシンセは「合成」と言う意味を持ってて、自分で音色を作り出す事が出来ます。それ以外の機能はキーボードと一緒です。
音色的にはシンセの方がリアルかも。
音声出力はヘッドホン以外にミキサーやアンプに繋ぐ端子が有るので、ライヴでの使用を考えるとこっちが良いでしょう。
2007/07/23 00:38
ありがとうございます。
なるほど・・シンセサイザーはかなりの知識を必要としそうなのでキーボードが良いかなと思ってたんですけど、やはりバンドならシンセのほうがいいんですかね・・・
アンプにつなげるキーボード、検索したら出てくるかな・・。
関連するQ&A
ピアノ初心者。キーボードと電子ピアノで迷ってます。
はじめまして、つい先月からピアノを習いはじめた社会人の超初心者です。 自宅でも練習できるように、キーボードか電子ピアノのどちらを買おうか迷っています。 CA...
キーボードの鍵盤数に悩んでいます(歌謡曲)
キーボードの購入を考えて。鍵盤数にとても悩んでいます。 ピアノの練習の代用に・・・とかではなく、趣味の範囲で 歌謡曲等を弾いて楽しみたいんです。 (戦メリ...
バンド・ライブでのピアノ演奏
私は昔からピアノが好きで いつかバンド活動をしたいなーと思っていました。 そして最近、念願のバンドを友達と組むことになりました。 (担当はもちえろんkey) そ...
キーボードのパフォーマンス機能
キーボードの機能のことで困っています! 私はバンド初心者で、ピアノをやっていたのですが、今まで使っていた電子ピアノはバンドでは重くて使えないので、新しくJUNO...
キーボードを始めたい初心者です
現在高校2年の男です。 今まで楽器の経験は中3から始めたギターのみです。 本題ですが、ずっと前からピアノorキーボードをやってみたいと思っていましたが機会があ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2007/07/23 23:10
ありがとうございます。
すみません、まだライブ会場やスタジオが決定しているわけではないので周辺機器が揃っているかは分からないのです。
機能、というのは音作りの機能ということです。
コルグは有名みたいですね。調べてみます!ありがとうございました~