このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/03/03 21:49
閲覧頂きありがとうございます。
最近ノートPCにて音声の録音を始め、ネット声優等で活動したいと思っております。
SONYのF-V420を購入し録音しておりましたが、どうもPC機器自体のノイズが入ってしまうのに加え、何故か音量が小さくなってしまいます。(使用ソフトは超録です)またノイズ除去ソフト(Audacityなど)を使用すると音声が金属質になってしまいます。
調べてみたところ、オーディオインターフェースなるものを購入すれば雑音を改善出来るとの事で、もしよろしければどの製品が購入に適しているか教えて頂ければと思い書き込んだ次第です。
予算は~一万円、出来るだけクリアな音声で録音できるものを、と考えています。
曖昧で申し訳有りませんが、体験談等お聴かせ下されば嬉しいです。
ちょっと予算オーバーですが、声優的な活動をされる方になら、個人的にはこれですねぇ。
http://www.roland.co.jp/products/jp/UA-4FX/index.html
マイク音声に限っては、本体側操作である程度の音質調整やエフェクト処理ができるので、PCディスプレイ前でマイクに向かいながら使う分には、使い勝手がよいと思いますので。
マイクも、高い物でなくても良いので、パソコン用やカラオケ用ではなく、業務音響仕様のマイクを導入される方が良いと思いますけどね。
迅速な回答、ありがとうございます。
確かに他のサイトでの評価を見てみても素晴らしいですね。ただ、出来ましたらVistaでも使えるようなものが良いのですが…やはり現在出ているものでそういったものは少ないのでしょうか。
マイクに関してもアドバイスをありがとうございます!参考にさせて頂きます。業務用マイクとはどういったものか、もしお暇が有れば教えて頂ければ嬉しいです。
2008/03/04 10:15
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
オーディオインターフェイスについてご意見をお願い致...
オーディオインターフェイスについてご意見をお願い致します。 動画サイトに宅録した歌を投稿しているのですが、 現在の環境では音声の後ろにひどいノイズが入ってしまい...
USBオーディオ・インターフェース
ダイナミック型マイクAT-VD3を買ったんですが。PCで録音した際に音が小さくて、PCの設定を変えれば治ると思ったんですが・・ 色々調べたらPCで録音するにはダ...
オーディオインターフェイスの購入を考えています。
この度、PC用のUSBタイプの外付けオーディオインターフェイスの購入を考えています。 スカイプや配信でマイクを使うのですが、サーっとホワイトノイズ?が入り、そ...
オーディオインターフェース どっちがいいですか?
EDIROL UA-1X YAMAHA UW10 値段的にこの二つの内のどちらかを購入予定です。 使用法はマイク録音、ギター録音などです。 ...
ニコニコ生放送でのオーディオインターフェース
今購入を考えているインターフェース一式で生放送を快適に行えるか質問したいのです。 購入検討中のはコチラ↓ オーディオインターフェース:US-122MK2 ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。