本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:MIDIキーボードの鍵盤数)

MIDIキーボードの鍵盤数はどのくらいがいい?

2023/10/12 14:43

このQ&Aのポイント
  • MIDIキーボードの鍵盤数について悩んでいませんか?少なくてもオクターブ変えられると聞いていますが、いくつが必要なのでしょうか?
  • また、鍵盤数が少ない場合に不便な状況があるのかも知りたいです。
  • 作業スペースの手の届く所に小さいMIDIキーボードを置くことはできるのでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

MIDIキーボードの鍵盤数

2008/03/26 12:07

マウスで入力するのが面倒だと気付いた為、
MIDIキーボードの類の購入を検討し始めたのですが……

鍵盤数はどのくらいがいいのでしょう。
少なくてもオクターブ変えられる、と聞いたので、
少なくてもいいか、と思ったんですが、
こういう時、鍵盤数がたくさんないと不便、とかあれば教えてください。

あと、小さい方が、作業スペースの手の届く所に置けて、
よかったりもするんでしょうか?

ちなみにYAMAHAのKXシリーズの新しいやつのどれかを考えています。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2008/03/26 15:37
回答No.4

今マウスでことたりていて面倒で購入を考えるくらいならば25鍵もあれば十分だと思います。
鍵盤数が多くないと困るのは実際にリアルタイムで弾いて入力する場合ですね。やる曲にもかなり左右されてくる部分だと思います。
個人的には25鍵では物足りなくなるかとやはり買う時に心配したのですが、思ったより事足りています。しいていえば運指の練習をする時にAやFから2オクターブとれたら便利だろうなと思うぐらいです。
両手で弾く練習になるかと思って49鍵のものを最初買ったのですが、出したり片付けたりするのが面倒で段々使わなくなりました。25鍵のものを手に入れてからは机の端に置きっぱなしにできるのでやはり重宝しています。常時置いておくスペースがあるなら49あるいは61鍵ぐらいあると便利かと思いますが、DAWなどのパラメータのコントロールをすることも主要な役割になることがあるので、1台ですまさずシチュエーションによって使い分けていることも多いのではないかと思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2008/03/26 13:11
回答No.3

MIDIキーボード入力は。
1.リアルタイム入力
2.ステップ入力
------
キーボードを使って、ステップ入力何んて、意味が無いと思うかも知れませんが、唯、ピアノを(左右の手で)弾くような入力なら、録音と大して変わらない訳で、MIDIの醍醐味は(16のパートで(音源のカードを追加すれば、倍のバンクでも使える))楽器を取替え引き換え(とっかえひっかえ)入れ替えてバンド演奏が出来る(一人で、多重録音するような)
それと、キーボードを使ってのステップ入力何では、あらゆる操作がキーボードから出来ます(パソコンのファンクション・キーのように)
但し、←こうした操作が出来るのは、MIDIソフトとキーボードが、それらの機能に対応している事が必要ですけど。
例えば、ヤマハのシーケンサー(MIDI_soft)とKXシリーズなら対応しています、ローランドのシーケンサーを選ぶならそれらに対応したキーボードが必要です。
要するに、シーケンサーsoftとキーボードは対に成っている必要があります。
-------
↑そう言うわけで、目的が、1ならば、極端な話、88鍵必要(クラッシック等を弾くなら)
2の場合は、バンク切り替えで4バンク位あるのもあります。(カシオのGZ-5)←などは、機能的には色々すぐれていますが、機能に直接対応softが無い。

2008/03/26 12:45
回答No.2

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/list.jsp?DISP_CATEGORY_ID=131010&PARENT_CATEGORY_ID=13&BACK_URL=audio/index.jsp
で調べると、最低でも鍵盤数は32キーのようで、3オクターブ弱はあります。

>鍵盤数はどのくらいがいいのでしょう。

打ち込みする曲によります。打ち込む曲が、1オクターブ下のCまであるなら、32キーでは足りません(32キーだと、1オクターブ下のDから、1オクターブ上のBまで、32音しか叩けない)

>少なくてもオクターブ変えられる、と聞いたので、

「曲の途中でオクターブを変える操作をしながらリズムを保ったまま弾けるか?」って問題があります。

例えば、3オクターブ無いキーボードで「~C ~C G E D C _B _A _E _D _C _D _E _F C E G A B ~C ~D ~E ~C ~C」がよどみ無く弾けるかどうかは疑問です(記号無しは通常、「_」付きは1オクターブ下、「~」付きは1オクターブ上を意味します)

この譜では、メロが3オクターブに跨ってるので、どこかで必ず「オクターブを変える操作」が2回必要です。早いリズムの曲でそんな操作をしてたら、楽譜通りには弾けないと思います。

普通、鍵盤数が少ないキーボードでオクターブを変えるのは、ベースパートを打ち込む時とか「1曲通して、オクターブを下げっぱなし」にしておくとか、そういう時です。

2008/03/26 12:22
回答No.1

ドラムを入力するとき,いちいちオクターブ切り替えしないといけない場合があるとちょっと不便です.
ピアノパートなどのリアルタイム演奏による録音を割と頻繁に行うならば,鍵盤数が多い方がいいと思います.
リアルタイムでもフレーズを少しずつ入力する程度ならば3オクターブ程度で十分に思います.
小さい方が邪魔にならないのは確かですね.

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。