サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
暇なときにでも

ローランド電子ピアノで迷っています。

2008/05/07 01:45

住宅事情もあり、電子ピアノの購入を考えております。
先日お店で聞き比べてローランドには決めたのですが、
HP205GP(199000円)とHPi-6(188000円)で迷っています。
金額があまり変わらないのですが、HP205のほうは鍵盤が象牙、HPi-6のほうはデジスコアがあります。
お店では前者のほうをすすめられましたが、子供はHPi-6のデジスコア機能にひかれているようです。
みなさまでしたらどちらを選ばれますでしょうか?
よく分からないので、アドバイスをどうかよろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2008/05/08 01:20
回答No.1

でしたら子供さんの気に入っているほうでよいではないでしょうか?
気に入っていると言う事はデジスコアで練習に精を出すはずですから♪
飽きると言う想定外もありますが。。。笑

人工象牙の鍵盤にこだわるよりも
使う人が楽しく使えるほうが
私は良いと思います。

所詮電子ピアノ
されど電子ピアノ
何に使うかは人それぞれ用途があると思います

どちらが音がいいか
どちらの方がよりグランドピアノのタッチを再現しているか
どっちの方が買い替え時に高く売れるか
どっちの方がより楽しく弾けるか
どっちの方が機能的に優れているか

判断基準は色々あります。
私なら楽しく弾けるほうを選びますが
Jazzピアニストの友人は
ピアノタッチを基準に選びます
ですが、お子さんがメインで使うなら
楽しい方を選ぶのも良いのではないでしょうか♪

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。