このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/06/10 09:26
島村楽器などの楽器店では値引きをして頂けないと他のサイトで書かれているのを見ましたが、実際にそうなのでしょうか?
またもし値引きがないとしたとしたら、それでもそうした楽器店で購入するメリットは何かあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
実際に島村楽器で仕事をしていましたので(汗)
先に結論から書けば確かに値引率は低いです。
家電量販店と比較すればあからさまに違うと思います。
ただ電子ピアノもさまざまな種類があって生ピアノに近いタッチや音色なものがあったりします。若干値段はあがりますが…家電量販店ではほぼ販売することはありません。理由は利益が取れないから。と目的が違うから。
楽器屋さんで電子ピアノを購入するメリットは担当にもよりますが「フォロー」をしてくれるかしてくれないか。仮に壊れたり何かしらおかしかったりしたらどういう対応をしてくれるかですね。家電量販店は持ち込みは出来ませんし修理も相当の時間がかかります。ちなみにですが…専門店と量販店の修理には大きな違いがあります。楽器屋から修理依頼を出すと当然ですが専門的店舗なので確実に直さないとクレームになりメーカーと店舗の折り合いが確実に悪くなります。=メーカーの売り上げ(営業さん)がさがる訳なんです。でも量販店の場合とりあえず売れれば良いと言う前提があるので…修理もおろそかだったりします。これは某メーカーの営業担当の話です。簡単な修理でしたら自分自身が行っちゃってましたけどね(汗)
金銭におくかしっかりした物に念頭をおくのかは個人の自由ですが…決して安くない買い物なので良くみさだめてくださいね
参考に…もし楽器店で購入をお考えでしたらピアノ教室があるところがお薦めです。それでピアノの先生と店長さん両方に説明などもらうと良いです。理由は専門的知識と値段決められる人がその場にいるだけで値引きは変わりますよ^^
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
そういうところでも,メーカー希望小売価格をつけてるところは,まずないと思いますけど.割引率的には不利かもしれませんが.
ただ,電気店のようなところだと,割引のいいものは,機種が限定されていたりすることはあります.カタログから選んで取り寄せを頼むと,楽器店と大差なかったり.この辺はメーカにもよりますが.
生楽器の場合は,楽器店で調整や修理ができる場合もあり,購入店だと持ち込みやすいし,店も売った商品だけにちゃんと対応してくれるというのはあるでしょうけど (他店が売ったものでも拒否はされないでしょうけど),電子ピアノのようなものは,不具合があってもメーカ送りにしかできないので,そういうメリットはないですね.
2008/06/11 07:21
早々にご回答頂きまして有難うございます。
確かに先週行った家電量販店には電子ピアノ自体の展示がなく、その後に行った島村楽器では検討中の機種も含め多数展示されていました。
楽器店で購入するメリットがないのであれば、あとは価格で比べてどちらにするかを決めたいと思います。
ありがとうございました。
関連するQ&A
YAMAHAとKAWAIの電子ピアノ
10万円前後で電子ピアノ購入を考えています。いま悩んでいるのがYAMAHA SCLP320 とKAWAI CA22です。弾いた感じどちらも違う良さがあっていいの...
電子ピアノの購入検討中
現在、電子ピアノの購入を検討しております。 予算は30万円以下で、鍵盤のタッチがなるべく ピアノのタッチに近いものを探してます。 基本的な機能が備わっていれば...
電子ピアノについていくつか質問です。
タイトルの通り、電子ピアノを購入したいと考えています。 今まではアップライトピアノを使っていたので、電子ピアノの知識が全くありません。 そこで、電子ピアノを選...
電子ピアノの購入について
電子ピアノを購入予定です。 ただ私も妻も経験がなく、どういうものを買えばいいのか全くわかりません。 使うのは、小5の息子です。 ただサッカー、ゲーム、まんがなど...
ドラムを購入したいのですが
ドラム教室に通って2ヶ月になります やっぱり自宅でも練習がしたいなぁ! と思い電子ドラムがあることを知りました。 色々調べたのですが ヤマハとローランドの製品...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2008/06/11 07:34
早々にご回答を頂きましてありがとうございます。
島村楽器さんで働いていた方ということで、なんか恐縮です。
今回の購入は5歳の娘がピアノを習いたいというので検討していますが、私も妻もピアノに関しては無知なので、あれこれ悩んでいます。
修理に対するメーカー側の対応については実際にどこまで影響するかはわかりませんが、そういうことがあると専門店の方が安心ですね。
家電量販店にしても電子ピアノだとそう大きな値引きのあるものではないようですので、出来れば家電量販店に近い値引きをして頂いて専門店で購入出来たら良いなと思いました。
島村楽器さんでは、表示価格から値引きをして頂けるのでしょうか?