サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
すぐに回答を!

楽器名を教えてください。

2008/09/30 17:37

すみません、
下のリンクはライヴ映像なのですが、
キーボードを弾いている白人女性の隣のおじさんの楽器は
同じくキーボードで良いのしょうか? もしくはオルガンなのでしょうか?
当方楽器にまったく無知なので、楽器に詳しい方教えてください。
よろしくお願いします。

http://www.kcrw.com/media-player/mediaPlayer2.html?type=video&id=mb060405van_hunt

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2008/10/01 17:48
回答No.2

質問文で使っている「キーボード」とはシンセサイザーのことですね。

製品名の一部やメーカー名が映るのですが Roland の VK-8 のようです。
http://www.roland.co.jp/products/jp/VK-8/index.html

ということは「オルガン」です。コンボオルガンとかポータブルオルガンと呼ばれるもので、小型でハモンドのような音を出せ持ち運びも便利なものです。技術の進歩により大掛かりな仕掛けがなくてもハモンドに匹敵する音が作れるようになったのです。必要とあればペダルを後から付け足すこともできます。

お礼

2008/10/10 00:25

どうもとても詳しく回答してくださりありがとうございました!!
(お礼が遅れて申し訳ございません。)
製品名まで調べてくださって助かりました。
オルガンで納得しました。

ai-t 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2008/09/30 18:40
回答No.1

こんにちは。
キーボードで間違えないです。
手が上がった瞬間に鍵盤がはっきり見えるのと、楽器の下が空間になってますね。
オルガンでは、ペダルや音出す機構があるので空っぽの空間にはできません。

お礼

2008/10/10 00:29

回答ありがとうございました。
(お礼が遅くなって申し訳ございません。)
キーボードなんですね。 上の人と意見が違うので、
どっちなんだろー???
メーカーのHPで後ほど調べてみます。
ありがとうございました。

ai-t 質問者

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。