サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
困ってます

シンセサイザー

2009/02/10 20:48

最近、バンドでキーボードを始めたのですが、内蔵されている音色しか使えていません。今まで、シンセサイザー本体だけあれば自分で音を重ねて作ることができると思っていたんですが、レコーダーやMIDIといったものが必要なのでしょうか。取説もないので、どういったものを買えばいいのか全くわからないので教えてください。
Roland JUNO-Dを使用しています。


参考になりそうな過去の記事をいくつか拝見したのですが、わからかなったので質問させてもらいます。

回答 (1件中 1~1件目)

2009/02/10 21:27
回答No.1

こんばんは。JUNO-Dの場合はシンセサイザー1台で3つ以上のパートを一度に演奏させたいならMIDIのシーケンサーに類するものが必要になります。
本体についての詳細は以下のRolandのリンクからマニュアルPDFファイルをダウンロードしてください。
http://www.roland.co.jp/support/manual/index.cfm?SEARCHBY=PrNm&SPRNM=JUNO%2DD#List

一番お手軽なのは市販のUSB/MIDIインターフェイスにDAWソフトが同梱されているものになると思います。DAWだとMIDIと音声の両方を扱うことができますので、音声信号の録音までやりたい場合はMIDIとオーディオインターフェイスが一体になった製品が便利です。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。