このQ&Aは役に立ちましたか?
2009/02/16 16:10
エレキギター→マルチエフェクター(BOSS製)→USB Sound Blaster Digital Music LX→PCと接続すると
マルチエフェクターから直接ヘッドフォンで聞いた場合と比べ、明らかに「ジ~~」っといった感じのノイズが入りっぱなしなのです。
ギターの弦に触れていればほぼカットされるノイズ音とは違う、PCからの影響っぽいノイズなのですが...
オーディオインターフェイス、サウンドカードを通してエレキギター→PCへ録音目的で下記製品を購入してみたのですが↓
「USB Sound Blaster Digital Music LX」
http://jp.store.creative.com/products/product.aspx?catid=1&pid=10246&nav=1
ノイズ解消方法をどうかよろしくお願いします。
PCからのノイズが原因であるなら、電源供給機能付きのUSBハブを
間に入れることで解消できる可能性があります。
もし以下の切り分け作業が出来る環境でしたら実行してみてください。
・他のUSBポートで試す。
・他のPCで試す。
・ギターではなく違うものをつないでみる。
またはメーカーサポートに症状を告げて先に修理・交換などを
してもらってもいいかもしれません。
ご回答ありがとうございます。
「電源供給機能付きのUSBハブ」試してみましたがダメでした。
この機種特有のノイズなのでしょうかね。ギター録音には合わない機種とか。
新たなオーディオIF購入も同様のノイズに悩まされるかと思うとちょっと尻込みしちゃいます。。
2009/02/20 01:31
このQ&Aは役に立ちましたか?
マルチエフェクターとオーディオIFの接続はどのようにされてますか?
マルチエフェクターのヘッドフォン出力とオーディオIFを接続されてますか?
ご回答ありがとうございます。
●BOSSはLRのアウトプットとヘッドフォン出力、
●ZOOMの安物ではアウトプットとヘッドフォン兼用
2機種で計3箇所から接続してみたのですが
同様に「ジィ~~」みたいな感じです....
2009/02/17 00:28
関連するQ&A
ギター録音するのにオススメのオーディオインターフェ...
ギターを録音しようと思ってオーディオインターフェイスの購入を考えているのですが、どういったものを買えばいいのでしょうか? 今考えているのは SBDMUSX (U...
エレキギターのマルチエフェクターについて
エレキギターのマルチエフェクターについて エレキギター初心者です。エレキギターのマルチエフェクターの購入を考えています。もちろんマルチエフェクターについても初心...
どのオーディオインターフェイスを買えばいいでしょう...
PCで音楽制作をしたいのですが、どのオーディオインターフェイスを買えばいいのか分かりません。 ポイントは ☆マイク・エレキギター・ベースなどを使う ...
初めてのエフェクター
エレキギターを始めて半年と少しになります。 最近エフェクターに興味を持ち、エフェクターを買おうと思っています。 あまり予算がないので、なるべく安価(10,0...
重低音のギターサウンド
重低音のエレキギターーサウンドを出したいんです。オクターバーを使えばいいのでしょうが、あれは和音に対応していないようなのでストローク奏法には使えないとの事です。...