このQ&Aは役に立ちましたか?
安くて壊れない!初心者向けオススメのエレキギターを通販で
2009/07/11 23:16
- ギター初心者が通販でエレキギターを買う際の注意点やオススメのブランドについて解説します。
- サクラ楽器は安いけど壊れやすい?初心者におすすめのエレキギターブランドについて説明します。
- バンドをする予定のない学生でも楽しめる、3万円〜5万円程度の初心者向けエレキギターセットを紹介します。
サクラ楽器のギターについて
エレキギターをやってみたい!と思っている超ギター初心者です。
ギターを買おうと思ったんですが、近くにある楽器店は、何十万もするようなすごい高いのしか売っていないので、通販で買おうと思うのでが‥…
やっぱり他の質問の答えにもあるように、サクラ楽器とかみたいな安すぎる楽器はすぐ壊れたり、悪い癖がついたりするんでしょうか??
自分はまだ学生だし、バンドをする予定も今のところはないので、高価なのは、うまく弾けるようになってから買おうと思っています。
サクラ楽器はやっぱりダメだ!!というのなら、3~5万円前後ぐらいで通販で買えるオススメのエレキ(できればセット)を教えてくださいm(_ _)m
お願いします!
質問者が選んだベストアンサー
ギター歴20年の者です。
安いギターがダメなのでは無く、
初心者が通販で買うのが良くないとみんな口を揃えて言っているような気がします。
(もちろん安いギターをオススメする人も少ないですが…)
初心者が安いギターを通販で買って、何か不満や不備、不足の事態があった場合、
電話で問い合わせた上で梱包して送り返すみたいな作業が発生すると思うので、
非常に面倒なことになると思います。
また、壊れてもいないのに、不備と感じてしまったり…
楽器屋で購入するとこの辺のことは直接持ち込んで相談できるので、
店で直接購入することは初心者にとってとても重要なことだと思います。
あと弦の貼り方なども教えてくれたりしますよ。
楽器屋で購入すれば、何かあった時、持ち込んでその場で判定してくれますし、
簡単な調整で済む場合はメーカーに送らずにその場でやってもらえたりします。
ちなみに上記の不安要素は別に安物だからというわけではなく、
すべてのギターは個体差があったりしますので高いギターでも同じです。
安いギターでオススメの物はありませんが、
自分が持っていてそれほど問題の無い安いギターは「エピフォン」のレスポールです。本体自体は2万5千円くらいでした。
問題はありませんが、購入直後に配線トラブルがあったので、
保証期間中に店に持ち込んで1度修理してもらってます。
まぁ相談に対して全く答えがないのもアレですので、
ちょっと無理すれば持ち込んで相談できる距離にある楽器屋から
通販で購入するのが良いと思います。
あと安いセットは安物の抱き合わせなので、バラで購入するか、
信用できるメーカーの商品(特にアンプ)が含まれているセットを探すのが良いと思います。
練習用のミニアンプに関してはちょっと思いつきませんが、
例えばローランドのミニアンプとかですかね?
なんかバラバラと書きましたが、
初心者に通販でのギターの購入に賛成する人なんて
一人もいないと思いますよ。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
>ハードオフ
いや。そこは基本的に楽器を売るところじゃないから…。
たまたま店員に詳しい人がいてメンテナンスとかがされてるかもしれませんが、アフターサービスはないと思って間違いないでしょう。
というか、中古は、コンディションも含め買った人の自己責任です。
なのでなにかおかしなところがあっても自分で対応することが前提になります。
安めの通販だとバッカスが比較的評判はいいみたいですが…当たり外れを自分で確認できないリスクはついて回るので、できたら手にとったほうがいいと思います。
> 3~5万円前後
というならそれなりに最低限使えるギターは買えると思うので、
その楽器屋さんに相談してみるのがとりあえず無難かもしれません。
あと、そこ以外にそういうバンド系に強い楽器店があるかも知れないので探す価値はあるかも知れません。(タウンページとか)
お礼
2009/07/18 18:01
ありがとうございます!
お礼
2009/07/12 07:40
ありがとうございます!!
やっぱり通販はやめといたほうがいいんですね…
近くにハードオフならあるんですが、中古でもアフターサービスがしっかりしていれば大丈夫でしょうか?
たびたびすいません(- -;)