本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ドラムパッド 打ち込みについて)

ドラムパッドでの打ち込みについて

2023/10/12 16:25

このQ&Aのポイント
  • ヤマハのDD-65ドラムパッドはBFDやEZdrummerなどの音源を使用することができますか?
  • ドラムパッドを使ったリアルタイムレコーディングの方法や必要な機材、レイテンシについての情報が必要です。
  • デモ程度の事ができればいいのでVドラムみたいな高価で大きなものは必要ありません。どのように簡略化できるか教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

ドラムパッド 打ち込みについて

2009/09/03 06:31

こんにちわ

ヤマハからDD-65というドラムパッドがでていますが
これはBFDやEZdrummer等の音源を使用することはできるのでしょうか?

色々調べて多分できるのだろうと思いますがそのやり方、必要機材、
レイテンシ等詳細が見つからなかったので・・・・

環境は
OS WINXP
CPU Q9650
メモリ 2G
DAW cubase4
I/O MOTU 828MK3
ソフト BFD2

目的としては
あまり場所をとらずにドラムのリアルタイムレコーディングができる
ということです。
デモ程度の事ができればいいのでVドラムみたいな高価で大きいものは必要ないです。
今まで打ち込みやパターン選びでやってきましたがなんとかもっと簡略化できないだろうかと思った次第です。



言葉足らずではありますがよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2009/09/04 17:40
回答No.6

製作スタイルの問題かもしれませんが。
クリックは「ガイド」程度で、全てのパートがリアルタイム入力ならいいと思います。
ただ、どれかのパートがソフトでクリックピッタリだったりすると、間違いなく合いません、へたなドラム、になります。
直さないで済むリアルタイム演奏なんて、プロ並の技のような気がします、結局、直すのが面倒です。

実際にこれを使ったことはないですが、ハットとバスがフットスイッチなので、普通のドラムと同じようにスタンドに設置して演奏可能だと思います。
ただし、そうとうの慣れは必要のような気がします。
鍵盤に比べればドラムっぽい、というだけのような気もします。
メンバーと自宅セッションなどの時にドラム代わりに音を出す、とかなら便利そうですが。

曲を通して演奏するのか、パターンだけ入れたいのか、にもよりますが、単にパターンをいれたいだけなら、ソフトでの入力のほうが簡単のような気もします。

既成パターンの気に入らない部分だけ直すのはどうですか?
1曲中全て違うパターンを使うのでしょうか?

私は、ソフトで、基本パターンを2~4小節作って、曲サイズにコピペ、クリック代わりにして他のパートを入れていくうちに部分的に直して、フィル、キメなどを入れて・・という方法にしています。
本職ドラマーさんには悪いけど、私はドラマーではないので、ドラムって、バッキング中は同じパターンでもいいような気がします(もちろん、部分的に直したりしますが)。
ドラムパートもハット、バス、スネア、他、とトラックを別々に分けて入れます、あとで強弱などを修正するのが楽です。
ドラムのパターンって、音が鳴る位置の組み合わせですが、音の強弱が非常に重要だと思っています。
私の場合、かつては、ドラムを買って練習したこともありましたが、基本パターンくらいで挫折しました、上達するより、ソフトで打ち込んだ方が、はるかに楽だと実感しました。

また、生のギターなどを重ねた時、ドラムの正確さで、けっこうごまかしが利いたりしてます。
ドラム、ベースがしっかりしていれば、あとは多少ずれても・・・って感じです。

価格は全然違いますが、ローランドVドラムの番外編
http://www.roland.co.jp/products/jp/HD-1/index.html
これなら、まんま、ドラム感覚で入力できると思います。
ドラムをリアルタイム入力・・というならこの程度は欲しいですね。
本格Vドラムより格安ですが、価格コムで見ても約¥8万~10万ですね・・・

お礼

2009/09/04 20:58

>既成パターンの気に入らない部分だけ直すのはどうですか?
1曲中全て違うパターンを使うのでしょうか?

1小節だけ直すのであればすぐできるのですがそれを1コーラス分に
反映させるとなると意外と時間がかかってしまうんです。
ほぼセッション形式ですのでなるべく時間を短縮できればなと・・・・

基本的に一人で製作する時はminollinnさんと同じ作り方なのですが
最近はベースと2人でする事が多いので私がリズムを探したり直したり
している間になにかシラける感が・・・(気にしすぎだとは思いますが・・)

まぁデモのデモみたいな感じなのでクリックをガイドにして流れだけ作れればOKな感じです。

HD-1は検討していたのですがやはり大きいので・・・;;
また実物を見てみると考え直すかもしれませんが・・。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (6件中 1~5件目)

2009/09/04 08:49
回答No.5

No.1です。

>音は鳴っていても入力できていない事になるのでしょうか?

「一度では入力できない」と書き込んでいるのですがおわかりになりませんか?
普通左右にステイックは1本ずつです。
私が例に挙げたパターンは同時に3つの音を鳴らすことが必要になります。

蛇足ですが自分や周囲の人を見ていて鍵盤でうまくリアルタイム入力ができない音符をスティックを使ったパッドでよりキッチリ入力できた例はありませんでした。鍵盤に不慣れなドラマー・パーカッショニストなら有効かもしれませんが自分で鍵盤が弾けると思っている方には成果は望みづらいと思います。

補足

2009/09/04 20:16

フットペダルが2つあるので両手、両足で4つ同時にいけます。

質問者
2009/09/03 11:54
回答No.4

<あまり場所をとらずにドラムのリアルタイムレコーディングができる
MIDI-OUTがあるので可能だと思います。
質問者さんはドラマーでしょうか?
クリックを聞きながら正確に演奏できるレベルのドラマーでないと、かえって面倒だと思います。
ドラマーでも、この大きさに慣れて、うまく演奏するのは難しいと思います。
<簡略化できないだろうかと
キーボードなどでリアルタイムレコーディングをしたことはありますか?
リアルタイムで入れる方が、はるかに面倒で手間がかかりますよ。
テンポはバラバラ、後から合わせる、強さもバラバラ、合わせる。
など、後から直す手間がたいへんです。
ソフトでドットを並べていけば正確なパターンが出来る、エディットも楽に出来る方が簡単ではないですか。
慣れの問題かもしれませんので何とも言えませんが。
ドラム入力に懲りたい、というならわかりますが、簡単にしたいとは反対のような気がしますが・・。
デモ程度でいいなら、なおさらです。

他のトラックも全てMTR感覚でリアルタイム、というなら、いいかもしれません。
ドラムはリズムテンポの要ですから、他のパートが打ち込みで正確だったりした場合は完全に「へたなドラム」になります。
フィルインなどが上手く入力できないので、その部分だけリアルに入れる、とかの使い方もいいかもしれません。
どうしてもドラムを演奏したい、というなら、ローランドのVドラムの安いのとかがいいと思います。

お礼

2009/09/03 20:35

私自身はギタリストでして、DTMする様になってドラム、ベース、鍵盤等も簡単な事ならできる程度です。

クリックに合わせて演奏する事は可能です。
キーボードでもやったことはありますがキーボードでやると走ってしまったり連打しにくいという事がありますので・・・・

パターンでもよかったのですがパターンが豊富すぎて探すのに時間がかかったり微妙に気に入らなくて修正するのに時間がかかったりと・・・
ベースとの打ち合わせしながらの作業になるので手打ちでやっていくよりはスムーズに進むかと思った次第です。

基本的には生楽器(バンド形式)ですのでMTR感覚ですね。
本当は場所さえあればVドラムの方がいいのですが・・・・
なかなか難しいですね^^:

質問者
2009/09/03 09:31
回答No.3

似たような理由でDD-65を検討中でここで質問しました。
本来持っている音源に関しては、
厳しいようですが、
MIDIを持っていますので外部音源で期待できそうだと思いますが、
そうすると他のメーカーのも選択肢に入るのではないかと思います。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5209531.html

2009/09/03 08:14
回答No.2

ごめんなさい。不足分の補足です。

>ヤマハからDD-65というドラムパッドがでていますが
>これはBFDやEZdrummer等の音源を使用することはできるのでしょうか?

MIDI経由でリアルタイム録音には使えますが、不都合が出ないことを保証することはできません。

2009/09/03 08:11
回答No.1

申し訳ありませんが質問者さん次第です。

DD-65は全てを両手で鳴らすわけですのでBDを4分、スネアを2拍4拍、HHを8分という基本的なパターンすら1度のリアルタイム入力では入れられません。そういうことを踏まえて使うことができるかどうか考えてください。

またモノがモノなので自分の都合に合わせて楽器を調整するのはムリですから不都合が出ないようにDD-65に合わせていく必要も感じます。たとえばドラム用スティックでは打撃が強すぎると感じたらティンバレス用や菜箸でトライしてみるとかです。

そんなこんなを楽しめるなら○、苦痛なら×でしょう。

お礼

2009/09/03 20:13

>DD-65は全てを両手で鳴らすわけですのでBDを4分、スネアを2拍4拍、HHを8分という基本的なパターンすら1度のリアルタイム入力では入れられません

YOUTUBE等の動画ではバス、ハット、スネアとコンビネーションで鳴っていたように思います。
音は鳴っていても入力できていない事になるのでしょうか?

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。