このQ&Aは役に立ちましたか?
ギターエフェクターのディレイとリバーブについて
2009/11/30 20:34
- 最近、ディストーションとワウとコーラスのエフェクターを購入し、ディレイとリバーブも揃えたいと思っています。
- ディレイについてはBOSSのDD-20を購入したいですが、リバーブの選び方がわかりません。
- オススメの安価なリバーブ製品や、DD-20よりも良い代替品を教えてください。
ギターエフェクターのディレイとリバーブについて・・
最近、ディストーションとワウとコーラスのエフェクターを購入して、
さらに、ディレイとリバーブを揃えたいと思っています。
僕はディレイについてはBOSSのDD-20を買いたいと思っているのですが、リバーブについては、どの辺が良いのかわかりません。
もし、オススメの製品があれば教えていただきたいです。(できれば安く・・・)
また、DD-20と同じくらいの値段で、もっと良いのがあったら教えてください。
どうぞよろしくお願い致します。
質問者が選んだベストアンサー
DD-20と同程度の価格…に拘りがあるなら、たとえばこれかい?って感じですけど、
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=307%5EEH9051%5E%5E
でも、DD-20は買うの決めてて、セットでリバーブも絶対欲しいってんなら、特に「コンパクトエフェクト・リバーブの初心者」なら、これでいいんでねーの?って気もしますが…
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=205%5ERV5%5E%5E
コントロール体系がわかりやすいし。
むしろ、DD-20使いこなせるようになれば、あんまりリバーブは要らないんじゃ…とすら、ちょっと思うです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
質問文を読む範囲では、マルチエフェクターを買う事をおすすめします。
ディストーションやワウなどは割と製品によって音に個性もあったりして、好みがでるところですが、リバーブやディレイの空間系エフェクターはギターを弾くにあたってはあまり個性は重要視されませんし、実際演奏上重要になる事はまず皆無です。
BOSSやZoomなどのマルチエフェクターの購入がよいのではないでしょうか。
(リバーブやディレイでも、ミックスダウンなどの作業を行うエンジニアなどの間ではいろいろな好みや技のようなものとかありますが、またそれはギターとは全く別の世界ですし用途意味も違います。)