本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:MTR、オーディオインターフェイスのメリットデメリットについて教えて下さい。(ギター弾き語り録音のため。))

MTRとオーディオインターフェイスのメリットデメリットとは?

2023/10/12 16:35

このQ&Aのポイント
  • MTRとオーディオインターフェイスのメリットデメリットについて教えて下さい。質問者はギター弾き語りを練習しており、練習用にギターとボーカルを同時に録音したいと考えています。
  • MTRとオーディオインターフェイスはそれぞれメリットとデメリットがあります。MTRは手軽さや携帯性がありますが、録音の質や操作性に不安があります。一方、オーディオインターフェイスはPCを使用する必要がありますが、音質が向上する可能性があります。質問者にお勧めの録音方法やマイクについても教えてください。
  • 質問者は現在、MTRかオーディオインターフェイスを購入するか迷っています。MTRの候補としてはBOSS MICRO BRとTASCAM DP-004が挙がっており、オーディオインターフェイスの候補としてはTASCAM US-144MKIIとM-AUDIO Fast Track Proが挙がっています。
※ 以下は、質問の原文です

MTR、オーディオインターフェイスのメリットデメリットについて教えて下さい。(ギター弾き語り録音のため。)

2010/01/25 23:46

初心者なのですが、ギター弾き語りを練習しています。

主に練習用に、ギターとボーカルをマイク2本で同時に録音し、
自分の演奏を客観的に聞きたいと考えています。(低予算で。)
その録音のために現在、MTRを買うべきかオーディオインターフェイスを
買うべきか迷っています。

それぞれのメリットデメリット、使い易さ、音質などについて教えて頂ければ
と思います。ちなみに初心者のため、音質の事は正直よくわかりません。
ただ後々のために、音質が良いに越した事はないのかなと考えています。
PCを利用しオーディオインターフェイスを使った録音の方が
音質は良いのでしょうか?

使用のギターは主にアコギ(エレアコではない)。マイクはまだ一切持っていません。
PCはノートを使っています。⇒ http://kakaku.com/item/00200216005/spec/

MTRの候補は
(1)BOSS MICRO BR
http://www.roland.co.jp/products/jp/MICRO_BR/index.html
(2)TASCAM DP-004

オーディオインターフェイスの候補は
(3)TASCAM US-144MKII
(4)M-AUDIO Fast Track Pro
http://www.m-audio.jp/products/jp_jp/FastTrackPro.html

現在の第一候補は、デザインや手軽さで(1)、値段の点から(3)も良い考えています。

自分なりに迷っている点は、
MTRには、手軽さや携帯性、コンパクトな点に魅力を感じていますが、
録音の質や操作性、自由度に不安を感じています。
オーディオインターフェイスの場合、必ずPCを使わなければならない面倒さ、
ソフト操作の難しさに不安を感じています。

初心者でわからない事ばかりですが、アドバイス頂けると幸いです。
また、上記4機種の特性や、お勧めの録音方法、マイク等についても教えて
頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。

回答 (2件中 1~2件目)

2010/02/15 20:18
回答No.2

大体の事は先の回答者の方がおっしゃってくれているので
別目線からおすすめさせて頂きます。

>自分なりに迷っている点は、
MTRには、手軽さや携帯性、コンパクトな点に魅力を感じていますが、
録音の質や操作性、自由度に不安を感じています。
オーディオインターフェイスの場合、必ずPCを使わなければならない面倒さ、
ソフト操作の難しさに不安を感じています。

MTRとオーディオインターフェイスで悩まれていてマイクも欲しく。
初心者の方という事ですので

Zoom H4n
http://www.zoom.co.jp/japanese/products/h4n/

いかがでしょうか?
と、セールスするつもりはまったくないのですが

携帯性あり、MTR・オーディオインターフェイス機能、マイク内蔵。
と至れり尽くせりです。

自分も一つ前のH4を持っていて
練習やライブ録音~デモ作成・サンプル作成まで幅広く使えていて
質問者さんの用途と似ていたので書いてみました。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2010/01/26 00:55
回答No.1

私はMTRとPC録音を使い分けていますが、双方のメリットデメリットは、だいたいは質問者のお考えの
>MTRには、手軽さや携帯性、コンパクトな点に魅力を感じていますが、
>録音の質や操作性、自由度に不安を感じています。
>オーディオインターフェイスの場合、必ずPCを使わなければならない面倒さ、
>ソフト操作の難しさに不安を感じています。

に近いです。

一点だけ違うのは、MTRの優位性が「携帯性」「コンパクトさ」はOKですが、「操作性」も絶対的にMTRの方が上です。
確かに、とっつきのツマミ等の多さから来る「難解っぽい」感じはわかりますが、習熟度が同じなら、PC録音よりMTRの方が遙かに操作性はよい。
両方使っててMTRが操作性が悪いと言う奴は、実際にはPCも満足に使えていない状態なので客観的な判断ができない未熟者の証拠です。

PCの優位性が「自由度が高い」というのは事実ですが、自由度の高さというのは「操作の難解さ」と裏表です。

録音の質は、データフォーマットの質の面では確かにPC録音の方が優位です。
ただ、音そのものの質感という点では、これは使う者の腕次第で、データフォーマット上の音質性能が上だからといって録音の音質が良いとは全く言えません。

もちろん、「腕が同じなら、フォーマットが上位の方が高音質」なのは事実ですが、「腕の習熟」の点では操作性の良いMTRにもそれなりのアドバンテージはあります。ここは使う本人の決断ですね。

スタジオに持って行って録るなら、誰がなんと言おうと圧倒的にMTRの方が楽で、その分セッティングに時間が掛けられますので音質向上にも一定は寄与します。

あと、これが評価の難しい所ですが、PCとオーディオインターフェーと+ソフトでは、録音時のモニター音に、大なり小なり「発音遅れ=レイテンシ」が発生します。許容範囲の遅れなら良いですが、現場で急に大きな遅れが発生する事も…そういう部分の信頼性は、MTRの方が確実です。

質問者の方のPCだったら、能力不足とは思いませんが、私なら「安全な株を買う」方向でMTRにしますね。
しかし、録音が自宅なら、目前にPCが有れば調整しやすいのと、時間の制約もないですからPC録音の優位性は増します。
ただ、メモリは標準より増設すべき。多い方が圧倒的によい。その分の予算は計上しておく方が良いです。

ちなみに、まともなマイクを使った録音がしたいなら、MTRはちゃんとしたXLRマイク入力端子を装備した物にすべきです。
その意味では、MICRO BRやDP-004はMTRとしては簡易的すぎて、使えるマイクを「安物の方に選ぶ」タイプなので、私だったら使いません。
MICRO BRやDP-004との選択だったら、どっちかというとMTR好きの私でも、オーディオインタース+PCの録音の方を取ります。
せめて、DP-008か、価格的には安いけどfostex MR-8mkIIの方が春賀によいです。

マイクは…これは予算次第ですね。
マイク買うなら、マイクケーブルとマイクスタンドも必要(弾き語りなら2セット)という点も、必要なら予算計上に入れないとマズイですよ。
マイクが決まらないと、録音方法には言及しづらいですな。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。