本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:MIDIハードウェア音源で演奏した曲を、音声データ(WAV・MP3)に)

MIDIハードウェア音源で演奏した曲を音声データにする方法

2023/08/09 12:41

このQ&Aのポイント
  • MIDIハードウェア音源で演奏した曲を、音声データ(WAV・MP3)にする方法について質問です。PCのソフトウェア音源からは超録や午後のこ~だのようなソフトを使って音声データにしていましたが、ハードウェア音源に変えてからデータの変換方法が分かりません。
  • PCのライン入力端子に接続して音を録音する方法は試しましたが、音割れしてしまい音の品質が悪くなってしまいます。高音質で音割れせずに、WAVまたはMP3形式で大きな音量で録音する方法はありますか?
  • もし他の機材が必要なら教えていただきたいです。MU500自体にはイヤホン用のジャックや音声出力端子、DIGITAL OUTなどがありますし、PCにはラインやマイク入力端子があります。回答お願いします。
※ 以下は、質問の原文です

MIDIハードウェア音源で演奏した曲を、音声データ(WAV・MP3)に

2010/03/28 21:44

MIDIハードウェア音源で演奏した曲を、音声データ(WAV・MP3)にする方法について、
質問です・・ 今、自分は趣味でYAMAHAのMU500という音源を使って曲を作成しています、

このMU500を使用する前はPCのソフトウェア音源で済ませていたので
超録や午後のこ~だのようなPC内で流れてる音をそのまま録音するソフトを使って
音声データにしていたのですが

ハードウェア音源に変えてから・・
いまいち上手くデータに変換する方法が分かりません・・

まず試してみたのが、PCのライン入力端子に
ケーブルを使って接続して、その音を録音するということをしてみましたが
その方法は入力された音が大きくなると音割れしてしまい、
しかもフィルターを一枚通したような感じに音が悪くなってしまいます・・


そこで聞きたいのですが
ハードウェア音源から出力される音を

・できるだけ高音質で
・WAVまたはMP3形式で
・音が大きくなったときに音割れしたりせずに
・できるだけ大きな音量で(市販のCDのような)

録音する方法ってないでしょうか?


できれば個人的には
今のPCでできれば良いと思っているのですが、
もし他の機材などが必要なら参考にしたいので
それも回答してくださるとうれしいです。


参考程度に。

MU500自体の音声出力端子
・イヤホン用のジャック
・音声出力端子(白と赤色のもの)
・DIGITAL OUT(光出力端子?)

PC自体の音声入力端子
・ライン、マイク入力端子
・音声入力端子(白と赤色のMU500と同じもの)




回答お願いします・・。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2010/03/28 21:59
回答No.1

PCのアナログ入力(赤・白のコネクタ ライン入力など)は
実際ノイズだらけであまりDTMには向いていません。

方法としてはUSBオーディオインターフェースの外付けの機器を使うと便利です

ROLAND社では
http://www.cakewalk.jp/Products/UAUM/UA-1G.shtml
http://www.cakewalk.jp/Products/UA-4FX
などがあります。

MIDIの出力を上記機器の入力に入れ録音する方法があります

わたしはUA-4FXの以前の機種でUA-3FXを使っていますが
録音のボリュームも手動で変更できるので便利で使っています。

お礼

2010/04/15 06:11

とりあえずは
オークションなどでできるだけ良状態の
ものを探していってみたいと思います・・。

回答、本当にありがとうございました。

質問者

補足

2010/03/29 00:01

そんな機器があるのですね・・・

もし自分がそれを使用するとするならば・・
つまりそのUSBオーディオインターフェースをUSBでPCに接続して
オーディオインターフェースとMU500を接続すればいいのでしょうか?

そしてPC側で何かしらのソフトを使用して録音するのでしょうか・・?

あと、インターフェースとMU500はどのケーブルで接続するのですか・・?

重ね重ねすみません・・よろしくお願いします。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (6件中 1~5件目)

2010/03/29 07:56
回答No.6

#1です
今HPを確認したところ、Rolandの機器には今はソフトウェアMIDIは
入っていないようです。(上位機種には含まれます UA-25EX)

質問者さんはMIDIユニットをお持ちなので必要ないとは思いますが・・

お礼

2010/04/15 06:13

HPの確認までありがとうございます。

そうですね・・とりあえずは
必要ないと思うので
上位の機種は諦めたいと思います。

質問者
2010/03/29 07:56
回答No.5

ANo.2補足
メーカーを揃える意味はありません。
ROLANDのUA-1EXにはオプティカル入力があり、MU500にはオプティカル出力がありますのでアナログ信号なしのフルデジタルでの録音が可能になります。
その場合は、音量のレベルは不要と言うか、できません。MU500そのものの音質を損なうことなく録音できるでしょう。
生音をマイクで重ねようという意図が有るなら、アナログ信号処理の信頼性でAUDIOGRAM以上の製品をお薦めします。アナログは素材の質が音に出ます。アナログしかなかった時代には皆これに振り回されていました。
AUDIOGRAMにはオプティカル入力がありませんが、一度アナログにしてリサンプリングでデジタル化する方を好む人も結構いるので(さらに真空管やトランスを通す人もいる。シグナルとしては劣化なのだけれど、酒のワインが熟成{=若干の酸化}でより旨くなるのと同じか)好みの問題という事になるでしょう。

お礼

2010/04/15 06:14

なるほど・・
メーカーは関係ないのですね、
回答ありがとうございます。

とりあえずはRoland製のもので
考えていきたいと思います。

質問者
2010/03/29 07:45
回答No.4

#1です
USBオーディオユニットにより
アナログIN/OUTは、ミニジャック・普通の太いジャックのものもあります。
その場合は、片側は赤白 もう片側はミニジャックやジャックのケーブルを使用してください。

お礼

2010/04/15 06:15

ケーブルにもいろいろな種類があるのですね・・

勉強していきたいと思います。

質問者
2010/03/29 07:42
回答No.3

#1です
ROLANDもYAMAHAもSoftwareのMIDIが付いています。
ソフトを入れなければ、USB外付けオーディオインターフェースなので
最初はソフトを入れないほうが簡単になります。
YAMAHA・ROLANDのどちらを使っても同じだと思います。


接続方法は
アナログの場合
PCのUSBにMU-500と、UA4-FXを別々に接続する
MU-500のアナログアウト(白赤)をUA-4FXのアナログイン(白赤)に接続する
・このやり方は他のRolandやYAMAHAと同じです

デジタルの場合
PCのUSBにMU-500と、UA4-FXを別々に接続する
MU-500のOPTICAL OUT と UA-4FXのOPTICAL IN を光で接続

OPTICAL OUT(DIGITAL OUT)/INはUA-4FXにしか付いていないようです。

安いUSBオーディオの場合
入出力ボリュームが付いていなかったり、単入力など、録音させるときや将来の拡張性を考えると良いものをお勧めします。

お礼

2010/04/15 06:24

細かい接続方法を簡単に分かりやすく
説明していただいてありがとうございます。

少しづつ考えておいていきたいと思います。

質問者
2010/03/28 22:25
回答No.2

USBオーディオインターフェイスの使用をお勧めします。
同じYamahaなら、http://www.yamahasynth.com/jp/products/interfaces/audiogram/
ただ、このAUDIOGRAMは、MIDIインターフェイスも持っておりMU500にもありますので、どちらかが無駄になります。
もっと安価なUSBオーディオインターフェイスもあります。
http://www.roland.co.jp/products/jp/UA-1EX/index.html
実際の価格などは、お近くの楽器店などでお調べください。

パソコンに内蔵するタイプは、オーディオ信号よりはるかに電圧の高いデジタル信号の影響を受けノイズとして聞こえますのでお勧めできません。

お礼

2010/04/15 06:36

今更なんですが
PCの端子のノイズって
思っている以上に大きいんですね……


回答ありがとうございました。

質問者

補足

2010/03/29 00:03

なるほど・・使用を前提にして考えてみたいと思います・・
この機器はとくに音源元とメーカーを一緒に
したほうがいいということはありませんよね・・?

パソコンの入力端子を使うのは諦めます・・

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。