このQ&Aは役に立ちましたか?
2010/05/06 17:51
電子ピアノ購入にあたって
今度、電子ピアノを購入しようと思うのですが、種類がありすぎてどれを購入しようか悩んでいます。おすすめのメーカー、または機種があれば教えてください。また、個人的には鍵盤の重いものが好きなので、鍵盤が重めのメーカー、または機種を知っている方がいれば、そちらも教えてください。
私もヤマハのP155を使用しています。
鍵盤は重くはありません。ですが、普段電子ピアノを使用している自分が、アップライトとグランドピアノどちらが弾きやすいかといわれると、俄然グランドピアノです。
値段も割とネットとかでも値引きされてたりしますし、お得な買い物と思います。
また、ヤマハのより上位と思われる機種(クラビノーバCLP-S308PEなど)で、むく材を使用したものも試奏しましたが、個人的にはこちらの方(P155)が違和感がないと感じました。
過去にもカワイの鍵盤が木の電子ピアノを使用してたことがありましたが、遊びの部分がどうもしっくりこなくて、弾き方が変になったりであまり上達しなかったです。「重い」っていう感触でいえば、木でできている鍵盤の方が「重い」と感じるかと思います。でも個人的には木の鍵盤と電子ピアノって相性が良くないように思うんですよね。。。
個人の好みもあると思いますので、やっぱり楽器屋さんで感触確かめてみるのが良いと思います。
単純に、「鍵盤が木であればよい」というものではないのですね・・・。今まで鍵盤のことしか考えていませんでしたが、実際楽器屋さんで触るときは、もっと広い視野で考えてみようと思います^^;回答、ありがとうございました!!
2010/05/08 15:45
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
こんばんは。私はヤマハの「Pシリーズ」の電子ピアノを使っています。
このピアノの鍵盤は、「グレードハンマー鍵盤」というグランドに近いタッチが得られて、電子ピアノの中では重めです。
音もコンサートグランドをサンプリングしていますので、生ピアノに近いいい音がします。
また電子ピアノのいいところは、MIDI端子を備えていますので、パソコンにつないで自分の演奏を録音し、弾いたピアノで再生できるので、自分の演奏を客観的に聴けます。ただしパソコンにソフト(DAW)がインストールされている必要があります。
モデルはP-85,P-95B,P-155とあり、P-155はUSBメモリーも使えます。
http://www.yamaha.co.jp/product/piano-keyboard/p-155/index.html
ヤマハですか...!!アップライトのヤマハの鍵盤は軽いと思っていたのですが、電子ピアノでは事情が違うのですね。目から鱗です^^;
Pシリーズも候補に入れてみようと思います。丁寧な回答、ありがとうございました!!
2010/05/06 19:41
予算によりますが、
私は、いろいろ弾いてみて
ローランドのHP302にしました。
触ってみて、気に入ったものにすれば
良いと思いますよ。
やっぱり弾いてみないと始まらないですよね^^;今度楽器店に行ったときにHP302も触ってみようと思います。回答、ありがとうございました!!
2010/05/06 19:45
関連するQ&A
おすすめの電子ピアノを教えてください
友達が電子ピアノの購入を検討していてどれが良いのか相談されました。 これはおすすめ!と思えるメーカー・機種があれば教えてください。 少し前から私の家でピ...
電子ピアノ
夜にでも弾ける、消音の電子ピアノを探しています。 希望は 1.鍵盤数がピアノに近い 2.場所を取らないシンプルなもの 3.価格がお手ごろ メーカーと種...
電子ピアノ(?)について(長文です)
現在、電子ピアノの購入についていくつか悩んでいます。 この春からマンションで一人暮らしをするのですが、重量・騒音の関係上、電子ピアノの購入を考えています。...
お薦めの電子ピアノ、又はキーボード
10年ぶりに鍵盤楽器を始めたいと考えています。実家にはアップライトピアノはあるのですが、今は一人暮らしのため電子ピアノかキーボードの購入を考えています。 しかし...
マンションでのピアノ購入について
小さい頃からピアノに親しんできた者です。マンション(一応新築です)購入にあたり、ピアノ(サイレント機能をつける)か、電子ピアノのどちらにするか非常に悩んでいま...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。