本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エレキギター練習、アンプ)

エレキギター練習、アンプについての質問

2023/10/12 17:27

このQ&Aのポイント
  • 高2の春からギターを始め、2ヶ月後に1年になります。個人練習でスキルを上げる方法や基本練習のスタートポイント、カッティングの練習とソロの克服、オススメのヘッドホンやアンプについてのアドバイスを求めています。
  • 現在はYum!Yum!ORANGEさんのコピパンをしており、夏まで活動を一時休止する予定です。ギターを買ってすぐ曲に入ったため基礎の不足を感じ、運指練習や準備体操を行っています。カッティングが好きで伸ばしたいが、ソロの克服も必要だと感じています。予算のある安価なヘッドホンやアンプについても相談したいと思っています。
  • まとめると、1)基本練習のスタートポイント、2)カッティングの練習とソロの克服、3)オススメのヘッドホン、4)アンプの揃え方についてアドバイスを求めています。初めての質問で文章も解りづらい所があるかもしれませんが、アドバイスをお願いします。
※ 以下は、質問の原文です

エレキギター練習、アンプ

2011/02/10 14:21

高2の春からギターを始めて、あと2ヶ月で1年になります。
Yum!Yum!ORANGEさんのコピパンをしています。
事情があり活動を一時休止するのですが、夏に再開します。
夏までは、全員であわせることが出来ないので個人練習でスキルをあげたいと思っているのですが、まず何をすればいいと思いますか?
ギターを買ってすぐ曲に入ったので、基本ができていない気がして今ごろ心配になってきています。
運指練習は、1~4Fを順に人差し~小指までで抑えて1音ずつオルタネイトで6弦から1弦まで(逆も)鳴らすのと、
1~3Fを順に人差し~薬指までで抑え、↓、↑、↓、エコノミーで6弦から1弦まで(逆も)鳴らすのをたまにフレットを変えながらやってます。
速さはテンポ150で8ビートとかテンポ90で16ビートとかでやっています。
あとは曲のソロ部分の苦手なところを準備体操がてらにやっています。

ソロが苦手なのでそれはもう練習しかないなと思っているのですが(地獄トレは初級で挫折してしまいました^ω^;)、
カッティングが好きなのでそこを伸ばしたいとも思っています。
なので、カッティングを多用する曲も少しやってみたいなあと思うのですが、
そのような(つまみ食いのような)ことはしない方が良いのでしょうか?
あと、アンプにつなぐヘッドホンを買おうと思っていますが、何がいいのかさっぱりわかりません。
ただ、学生で月1~2回くらいライブに出ていたので予算があまりありません。
比較的安めで、そこそこの音質が出てくれるような、そんなヘッドホンを知っていたら教えてください。
アンプは学校ではマーシャルかローランド、
スタジオ、ライブではローランド、
家にあるアンプはヤマハのPincs~?(筆記体で読めません;ω; お父さんが高校生の頃買ったものです)です。使うアンプは揃えた方がいいんじゃないかと思ってはいるのですが、バイトなどをしていなくてお金がないのでなかなか買えないです。
また、自分の出したい音がまだよくわからず、どのアンプが自分にあっているかもわからない状態なので、買うとなってもイマイチ踏み切れません。

まとめると、
1)基本練習は何からはじめればいいのか?
2)好きなカッティングをもっと極めるべきか、苦手なリズムキープやソロを克服するのが先か?
3)おすすめのヘッドホンがあったら教えてください
4)使うアンプは揃えるべきか?

長々とすいませんでした。どれか1つでも構いません、初めての質問で文章も解りづらい所多々あると思いますが、アドバイスお願いします。

回答 (1件中 1~1件目)

2011/02/20 07:34
回答No.1

1)基本練習は何からはじめればいいのか?
私のおすすめは、
「一生使えるギター基礎トレ本 ギタリストのためのハノン 」渡辺 具義 (著)
「DVD ギタリストのための演奏能力開発エクササイズ」トモ藤田 (著)


2)好きなカッティングをもっと極めるべきか、苦手なリズムキープやソロを克服するのが先か?
カッティングは本当に奥が深いです。
徹底的にカッティングを極めてみては?
カッティングソロを決められたら本当にかっこいいですよ。
こんなのとか
http://www.youtube.com/watch?v=X_qUn-cHaX0&feature=related


3)おすすめのヘッドホンがあったら教えてください
ヘッドホンで練習するのはやめたほうがいいです。
どうしても癖がでるので、耳がバカになって、良い音悪い音が分からなくなってきます。
耳が正しく音を判断できなくなります。
(個人的に経験済です。)
下手すると難聴になります。
小さな音でも、アンプから音を出しましょう。


4)使うアンプは揃えるべきか?
一流プロでもない限り、常に同じアンプを揃えるは、現実的に無理です。
どのアンプでも一定以上の音を出せるように研究しましょう。
と言っても、よほど極端なセッティングしない限り、普通は良い音が出るはずです。
エフェクターを使わない、歪ませない状態で、良い音を出せるように研究しましょう。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。