本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

10人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マンションでのピアノ購入について)

マンションでのピアノ購入について

2023/10/12 12:25

このQ&Aのポイント
  • マンションでのピアノ購入には、サイレント機能を付けたピアノか電子ピアノを選ぶことが一般的です。しかし、サイレントを取り付けるとピアノ本来の音が変わることや、消音時の音などに注意が必要です。一方、電子ピアノはタッチがピアノとは異なるため、迷いやすい点もあります。購入に際しては、ピアノの音やタッチにこだわりながら、ご近所のことも考慮する必要があります。
  • ご近所の環境を考慮しながらマンションでピアノを楽しみたい場合、サイレント機能を付けたピアノがおすすめです。ただし、サイレントを取り付けるとピアノの音が変わる場合があるため、注意が必要です。また、消音時にはドスドスと音がすることもあるので、そういった点も確認することが重要です。
  • 電子ピアノはマンションでの使用に適している一方、タッチがピアノとは異なるため、慣れるまで戸惑うこともあります。特に力強く鍵盤をたたく場合には、キーの軽さが気になることがあります。電子ピアノを選ぶ際には、自分の演奏スタイルや好みに合った機種を選ぶことが大切です。マンションでのピアノ選びは、音やタッチの特徴を考慮しながら、ご近所のことも念頭に置いて検討すると良いでしょう。
※ 以下は、質問の原文です

マンションでのピアノ購入について

2003/11/21 22:42

 小さい頃からピアノに親しんできた者です。マンション(一応新築です)購入にあたり、ピアノ(サイレント機能をつける)か、電子ピアノのどちらにするか非常に悩んでいます。
 サイレントを取り付けるとピアノ本来の音が変わってしまったり、消音のときにはドスドスと音がしてしまうと聞きました。けれども、電子ピアノはタッチが全くピアノと違うので非常に戸惑ってしまいます。力強く鍵盤をたたく時など、キーの軽さが気になります。
 私としてはピアノのほうが・・・と思うのですが、なにぶんマンションですからご近所のことを考えるとどうしたものかと思います。実際にご経験されている方のアドバイスなどを頂けたらありがたいです。あと、ピアノの背面に消音ボードのようなものを取り付ける方法があるようなのですが、それについて詳しくご存知の方はおられませんか?また、サイレントや、電子ピアノでお勧めの機種がありましたら宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2003/11/22 23:58
回答No.7

3年前に新築マンションを購入しました。
音大を受験するのがわかっていたのであらかじめ建設段階で部屋に防音をしてもらった(ハズ)のですが、入居後コンクリートが乾くにつれて音漏れが…(調査してもらうと躯体を伝わっているそうです最悪ですねハハハ…^^;)

モデルルームで購入の契約時にピアノを弾くことを販売会社側に言っていたし、入居後(新学期の関係で他の人より2週間入居が遅れたのも一因!?)に上下階同じ階の隣人に「うちピアノを弾くので…」とご挨拶に行ったにも関わらず(行ったんですがいついっても階下の人は不在だったので手紙を入れた)、3ヵ月後の理事会で「お宅のピアノがうるさい、ノイローゼで寝られないと苦情が来てるんです」…
確かに高3の受験前だったので毎日弾いていたのですが、ピアノ専門ではなかったので1日1時間未満しか弾いてなかったんですけどね…(しかもマンションの隣は線路で10分おきに電車が走ってるんですけどね…夜中の12時半まで)

マンションの管理組合に規約書を見せてもらったのですが、ピアノの弾く時間がきちんと明記されていなかった(自分らで考えて『人の迷惑にならないように弾けと…』でもいろんな人が住んでいますからそれぞれ生活パターンがありますよね)
結局うちの家とそのトラぶった隣人とで時間を決めましたが、朝の10時から夜8時まで土日祝は12時から(その隣人のご主人が仕事で疲れて寝たいからだそうです。うちの意見はお構いなし!?)
そんな時間大学に行ってるから弾けないです。
だから、知人から消音ピアノを譲ってもらいました。
おかげでうちのマンションは小学生でさえピアノが弾けません。

これも電子ピアノか消音ピアノか迷った末に消音ピアノにしたんですが…電子ピアノの方がいいです。
どちらも消音にすればカタカタという音は避けられません。これはもう妥協です。
では日中などにサイレントなしで弾く場合、アップライトのピアノ(で消音つけられるんですよね?)だと縦に音が響きます。マンションの縦構造の筒の中で反響させるようなもの…うるさい…
まだ、電子ピアノのスピーカーから出てくる音の方がいいです。
私の場合、電子ピアノでショパンは弾けても消音では弾けません。電子ピアノの方が軽いと思われがちですが、消音ピアノの方が軽くなります。(ToT)
電子ピアノもピンからキリまでありますけどね。
前の方が出されていましたが、YAMAHAよりローランドの方がいいと専門家の間では言われています(日本では売れないので海外に輸出する方に力を入れてますが…)
とにかく響く範囲はなるべく少なくしたほうがいいと思います。

あ、あと、防音部屋(組み立てるやつ)ですが、入れようかと考えたんですが、調律師さんに相談したら、壁から1m以上離さないといけないし、100万円かけて入れても、躯体伝わってるマンションじゃ100%防音できる保障がないですよと言われました。(期待薄?)
歌の先生がマンションに入れていましたが、10畳の部屋が6畳になったそう…

入居前に一度管理会社の規約を見せてもらって時間が書いてあるか、ピアノを弾くんですということをきちんと言ったほうがいいと思います。
このごろは騒音でトラブって殺人事件も起きてますし…

長文失礼いたしました。
参考になれば幸いです。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (8件中 1~5件目)

2003/11/23 14:45
回答No.8

#6です。
鍵盤の音は壁が薄くないのであれば同室にいない限り聞こえません。大丈夫ですよ!

2003/11/22 12:39
回答No.6

私もマンション中階に住み、10年ぶりにピアノを再開しようと
先日電子ピアノを購入したものです。カシオトーンを購入しました。
ヘッドホンの装着で音漏れはしませんし、音もタッチもピアノそのものです。
私の場合は予算が限られていたので3万円台のを購入しましたが鍵盤が若干短いので
13万程度出せるようであればクラビノーバのヘッドホン装着可能なものを購入されたらと
思います。ヘッドホンをつけて演奏中は音漏れ一切しませんが鍵盤をたたいている音は
しますので、それが耳障りという人もあるかとは思います。家族の方とも
相談されたらと思います。

お礼

2003/11/22 22:56

鍵盤の音もまわりのお宅に聞こえてしまうのでしょうか・・・やっかいですね。家族は(夫だけですが)私の好きなようにしたら、と言うので一人で悩んでます(笑)まあ、弾くのが私だけなので私の責任で選択するのが当然なのでしょうけど。クラビノーバ、調べてみます。ご回答いただきありがとうございました。

質問者
2003/11/22 10:54
回答No.5

我が家も中古マンションを購入して住んでいます。周りの方も賃貸ではなく購入者です。ピアノはサイトレント機能付の一応本物のピアノです。やはり電子ピアノには無いタッチと音色が楽しめます。対策は防音よりも先に「ご挨拶」しまくり!!
隣と下にはたま~~に何か持っていきます。わざわざ買ったりしませんが・・
マンション規定では夜9時半までピアノOKとなっていますが、念のため早めに練習を終えています。最近息子は好きなテレビの都合で夜10時からの練習になってしまっています。もちろんサイレントですが・・・そんな時にも安心です。
夏でも季節のちょうど良いときでも窓は開けません。ですから10月でもエアコン入れたりもします。それは自室全部の部屋を閉めての演奏になりますよ。挨拶と同時に窓の閉めに気を使ってでも生ピアノにこだわりたいからです。でも万が一、うるさい人が近所にいたら不可能だったかもしれませんね。運がよかったです。xxxxpiyoxxxxさんも、良いご近所に恵まれることを祈っています。

お礼

2003/11/22 22:50

ご近所にご挨拶して了解をとれれば、多少音がしても許されることもありますよね。良い環境にお住まいでうらやましいです。どうもありがとうございました。

質問者
2003/11/22 00:53
回答No.4

電子ピアノのタッチはメーカーによって結構違いがありますので、実際に店で弾き比べをするのが良いでしょう。ちなみに私はテクニクスのデジタルピアノを使っています。私自身が色々な電子ピアノを試奏した中で、これが一番グランドピアノのタッチに近いと感じたからです。
マンションでの電子ピアノですが、鍵盤の打鍵音やペダルの操作音などの振動は階下だけでなく階上にも伝わりますので、ヘッドホンをしていたとしても夜遅くの演奏は控えた方が良いでしょう。
本物のピアノをどうしても使用したい場合は、防音室を部屋の中に設ける方法があります。概算で100万円以上の費用がかかってしまいますが、音漏れや振動はかなり防げます(クラスによって性能に差があります)。
ピアノ演奏はマンションに限らず、一戸建の場合もかなり外に音漏れするので、どちらにしても防音の配慮は必要になってくると思います。

お礼

2003/11/22 22:47

一度電子ピアノを見に行ったのですが、数が少なくて、試してみた中にはいいな、と思うものがなかったのです。もっといろいろ探してみようと思います。テクニクス、さがしてみます。ありがとうございました。

質問者
2003/11/22 00:39
回答No.3

マンションのお部屋の中に、組み立て式の防音ルームを作ってしまう方法もあります。全く音が漏れないわけではないでしょうが、ご近所に迷惑にはならない程度の音量にはなると思います。つまり簡易スタジオを作る方法です。予算がかかると思いますが、ひとつの方法として検討してみてはいかがでしょうか?
また、ご近所にピアノをお持ちの家のかたの対処方法を聞いてみるのも一考かと思います。
たのしく弾ける環境ができるといいですね。

お礼

2003/11/22 22:45

楽器店のチラシにありましたよ。写真を見て、すごいなあと思ってしまいました。それができるだけのお金とスペースがあったら・・・とほほです。ご近所のかたに聞いてみるのは良い考えですね。ご回答いただきありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。