このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/06/24 15:36
HPi-50という電子ピアノを使っています。最初は良かったんだけど、最近よく弾くところが黒ずんできました。
同じピアノを使っている方、みなさんそうなんでしょうか?きれいにするには何でクリーニングしているかも教えてほしいです。
※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
HPi-50の【PHA IIIアイボリー・フィール鍵盤】は、象牙調のためプラスチック鍵盤用のクリーナーはオススメしません。
象牙鍵盤でも使えて研磨剤の入っていないキークリンがいいです。
http://www.amazon.co.jp/鍵盤用クリーナー-プラス除菌-キークリン-YAMAHA-ユニコンクロス/dp/B008C4VWWG
また、汚れが染み込んでキークリンで取れない場合は、ヤマハのPKC2がいいです。
http://www.amazon.co.jp/ヤマハ-YAMAHA-ピアノケア用品-PKC2-ピアノキークリーナー/dp/B000Y7O0L4/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1403645223&sr=8-2&keywords=PKC2
所有しているステージピアノが同じPHA IIIアイボリー・フィール鍵盤で、同じ質問をローランドにしたところ上記の回答を頂きました。
私の場合は比較的初期(?)だったので、キークリンで間に合っています。
ヤマハのキークリンというのがよさそうですね。
さっそく注文して試してみようと思います。
ローランドが専用のクリーナーを出してくれればいいのに・・・。
回答ありがとうございました!
2014/06/25 08:44
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
回答ありがとうございます。
2014/06/25 08:37
関連するQ&A
足鍵盤について
【機種名】 HPi-7f 【困っていること】 電子ピアノのHPi-7fを愛用しているのですが、 エレクトーンの足の練習が必要になりました。 色々調べたところ、 ...
鍵盤が光るピアノ
大人用の鍵盤が光るピアノってありますか? 子ども用のものはありそうですが、、、 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての...
三つほど鍵盤の音量がおかしくなった
HP207の電子ピアノの鍵盤の三つほどが、叩くとたまに通常よりもかなり大きい音で鳴ってしまうようになりました。修理は可能でしょうか。また、可能な場合いくらくらい...
鍵盤があがってこない。修理はできるのか。
HP145電子ピアノを使ってますが、鍵盤が一つあがってこなくなりました。20年以上前の製品ですが、部品があるのか、修理はできるのかお尋ねしたいです。 ※OKW...
鍵盤で強弱つけられない。
鍵盤を強くたたいても、弱くたたいても、音量がかわらなくなってしまったのですが設定とかでしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。