このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/06/26 23:26
今はUA-55と付属していたSONAR X1LEを使って曲作りをしています。
音源やエフェクトが物足りなくなってきたのでそろそろ製品版のDAWを買おうか検討しています。
Cubase、FL STUDIO、STUDIO ONE、Live、ProToolsといろいろ悩んでいます。
みなさんが使っているDAWで「コレがおススメ」があれば教えてください。
UA-55と相性が良かった悪かったという情報もあると嬉しいです。
※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
ソナーが一番おすすめ。
LEで曲作りに慣れてるのであれば移行しやすいと思う。
エフェクターとか音源とかは、あと買いでどうにかなるし。
Dawは、相性だとおもう。
ちなみに、FLとLiveは同じカテゴリー。
ダンスミュージック向きかな…。
Protoolsは一昔前まで純正のオーディオインターフェイスじゃないとダメだったけど、
最新版からどのメーカーでもよくなったので、オススメ。
※Protoolsはなるべくなら、純正のオーディオインターフェイスが安全というのが大前提。
スタジオで多く使われてるから、やりとりがし易い。
キューベースは人口多い。
ツールスとかが映像とかの業界で人気なのと同じみたいに、
俺の前いた業界では音楽制作といえばキューベースみたいな。
ロジックは、たしかMacだけだったんじゃないかなあ。
だから、キューベースは質問主的にはNGかな。
デジタルパフォーマーってのもあるけど、昔はメジャーだったけど、いまは少数派。
あとスタジオワンとかもジワジワ人気出てるよ。
一つの画面で処理するので、使いやすいらしいよ。
さいきんだと、ドイツのbitwingだったっけな、、
それも人気上昇中。
と、つらつらと書いたけど、結局は相性なので答えるのに難しい質問だね。
ソナーLEやってたんだったら、そのまま正規品のソナーにして、
必要になったらエフェクターや音源のプラグイン買えばいいと思う。
(けど、ほんとは試してみるのがいちばん、、)
というのが俺の結論。
DAWは相性っていうのもなんか分かる気がします。
確かにエフェクターや音源は後からどうにでもなりますね。
ひとまず一番安いモデルで比べてみようかな・・・。
しかしbitwingっていうDAWは知りませんでした。
つい最近出たんですね。
デモ版があるようなので試してみようと思います。
ありがとうございました。
2014/07/03 22:44
今回はSONAR X3にしました。
いろいろなDAWへの情報ありがとうございました!
2014/07/18 15:47
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
検討対象?にSONARが含まれていない部分は気になりますが…
LEからの乗換えなら、操作感覚がほぼ同じ製品版のSONARへ乗り換えるのが無難でしょう。
とは言え、LEからX3だと結構変わっているので一番安いEssentialへ乗り換えてから、グレードを上げていくという感じでしょうか。
他のDAW・・・ということならStudioOneでしょうか。
MACならProtoolsもいいのですが。
とりあえず、基本操作だけでもいいのでいろいろ触っておくと、スタジオ入ったときとか便利ですよ。
「デモ版含めてとりあえず試す」を推奨です。
残念ながらUA-55との相性については情報を持ち合わせていませんが、他の方もおっしゃるようにProToolsはインターフェイス周りの相性が未だにキツイ印象はあります。
参考になれば幸いです。
すいません すっかり見落としていました。
今回はSONAR X3 Essentialにしようと思います。
回答ありがとうございます。
2014/07/18 15:44
関連するQ&A
オーディオインターフェー ス UA-55
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名 UA-55 パソコンがMac OS Ventura です。 いろ...
UA-5 ノイズ
MUSICBIRDの放送をハードディスクに録音し、そのソースをua-5⇒パソコン(ソニーマスタリングスタジオ)に取り込んでいます。 その際プツプツとノイズが入っ...
A-800PROとua-55で音を出したい
MIDIでつないだんですけど、こういう機材は初心者で困ってしまいました。 まず、こういう機材は何かDAWなどのソフト内でしか音は出ないのでしょうか? 二つ目...
UA-25を使ってラジオ放送
全くの素人です。 UA-25(結構前の機種です)で、ラジオ放送をするのにBGM付きで出来る方法はありますか? いまはPC-UA-25-マイクという繋ぎで行ってい...
UA-55とCubase6でのレコーディング
こんにちは。 当方DTMを趣味にしている者です。 環境としては、 ・windows7 ・core-i7 ・メモリ8G ・DAW:Cubase6 ・オーディオイ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。