このQ&Aは役に立ちましたか?
RolandのSPD-30とHPD-20の使い方や機能について
2014/08/07 02:15
- RolandのSPD-30とHPD-20を同時に使う方法や接続について知りたいです。MIDIケーブルのみで接続できるのか、それとも他の方法があるのか、教えてください。
- HPD-20のEffactについて教えてください。2つのEffectを同時にかけることはできるのでしょうか?例えば、カンプとフィルターを同時にかけたい場合、どのように設定すればよいのでしょうか?
- RolandのSPD-30やHPD-20について、どのような使い方や機能があるのか教えてください。これらの楽器を効果的に活用する方法やTipsも知りたいです。お願いします。
RolandのSPD-30とHPD-20
Rolandの SPD-30と HPD-20を持っていますが、
1。roland spd-30 とhpd-20 を同時に使おうとおもっていますが、その二つの楽器はUSBケーブルでつなげる方法はないでしょうか?例)SPDー30をたたいたらHPDー20の音をならす場合、MIDIケーブルのみでしょうか?(HPD-20だけだとならせる音が1つのパッチだけだとパッドが足りなくて。。)
2。HPD-20のEffact ですが2つのEffectをかけたりするのはできないですか?(ドラムの音にカンプとフィルターを同時にかけたい時)
どうか答えお願いします。
※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
一部回答に補足です。
> 1。roland spd-30 とhpd-20 を同時に使おうとおもっていますが...
直接の接続は無理ですが、PCとDAW等のソフトを経由して接続する事は可能です。
その場合は使用する環境によって異なるため、一様に設定方法等をご説明する事は難しいです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
実機を持っていないですが調べてみました。
> 1。roland spd-30 とhpd-20 を同時に使おうとおもっていますが...
USBケーブルでつなげる方法はありません。
> 2。HPD-20のEffact ですが2つのEffectをかけたりするのはできないですか?
取扱説明書の26ページ以降にマルチエフェクト(MFX1 ~3)の解説がありましたので、3つまで設定出来るようです。