このQ&Aは役に立ちましたか?
修理依頼の郵送先について
2023/10/12 18:35
- 修理依頼をする際の郵送先について知りたいです。静岡県浜松市に送っても問題ありませんか?
- 電子楽器メーカーローランド製品やボス製品の修理依頼を郵送したいです。静岡県浜松市に送ることは可能でしょうか?
- 郵送で修理依頼をする場合、静岡県浜松市に送っても問題ありませんか?具体的な情報を教えてください。
修理依頼の郵送先について
2014/08/12 03:16
修理依頼をしたく郵送したいのですが、
郵送先は企業情報に載っている静岡県浜松市に
送ってもいいのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃたら教えて下さい!
宜しくお願いします。
※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
回答 (4件中 1~4件目)
前に修理をお願いしたことがあります。
リペアセンターの住所はここに書いてあります。
ただし通常修理の場合行きの送料は修理者負担
帰りの送料は修理代金に含まれるようです。
http://www.roland.co.jp/support/article/?q=information&p=VR-3&id=62467552
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
同様の回答が出ていますが、購入した楽器店が倒産した時の修理について相談したところ
浜松に送ってくれと言われましたが。購入した楽器店がまだあるならそこ経由かとは思いますが。
事前に電話で相談した方がいいと思いますが。
他の方が回答されているように、販売店持ち込みのようです。
修理センター住所は企業情報に載ってません。別事業部だから?
載せればいいのにと思った記憶があります。
購入した販売店に修理を依頼するのが原則のようです(先日所有している機器の修理が必要になった際は、販売店経由で対応してもらいました)。
それが難しい時は「ローランドお客様相談センター修理担当」で対応してもらえるようです。
送る前にお客様相談センターへ電話して確認する事をおすすめします。