このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/08/28 01:34
1977年にお茶の水の谷口楽器でSH-5を買いましたが、
久々に使ってみると、音が出たり出なかったり、
出てもVCOなどのつまみの操作通りの音になりません。
うなるような音だけでます。
ジャックもガリガリいってます。
鍵盤を押した後になかなか上がって来ないものもあります。
超重たいので本体に車輪をつけてますが、
楽器やまでもってけないので困っています。
出張で修理するとどのぐらいかかるでしょうか。
買った時は説明書もなにもなく、ただつまみの設定を
書き込むチャートが数枚のみついていましたので
故障の時の連絡先もよくわかりません。
※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
SH-5とは渋いですね(^^)
おそらくコンデンサやICが寿命でしょう。ほぼ間違いなくメーカーでは古すぎてパーツがなく修理不可かと思います。
ただ都内でしたらビンテージ専門のショップがあります。そちらに一度相談するのはいかがでしょう。
ちなみにどちらも原宿にあります。
Five-G
www.fiveg.net/
えちごや
www.echigoyamusic.com/
ただし出張買取はみつかりましたが出張修理してくれるかはわかりませんでした。
あまり参考にならないかもしれませんが、宜しければ。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
経年変化による劣化なのでしょうか?
取り扱いのマニュアルは以下でダウンロード出来ますよ。
関連するQ&A
SH-2の修理について
30年ほど前のローランドのシンセサイザーSH-2の,VCO-2の音が出ないのですが,修理は可能でしょうか。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローラン...
RD600の鍵盤がおかしい
RD600の鍵盤が十箇所以上音が出なかったり、鍵盤が押された状態で戻って来ないところ、ロックの様な状態で押せない鍵盤があります。どのような事をすればこの様な症状...
鍵盤の雑音が入ります
先日購入しましたHP605-GPですが、12の鍵盤のみ弾いたときに雑音が入ります。 シャクシャクといったような音なのですが、どうすればなおりますか!? ※OK...
Fa 08 音程 ずれる
こんにちは Fa08 ですが、音程がずれてしまいました。 例えば鍵盤ドを押すとシの音が出る。 故障でしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーロー...
電子ピアノ HP-3 修理できますか
いくつかの鍵盤をおすと、物凄い、高温がピーンとなり、正常な音がでなくなりました。 高温の異常音は、耳が壊れるくらいです。 この状況は修理できますか? よろし...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。