このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/10/23 15:11
■AudioCaputure UA-3FXを使ってアナログレコードをデジタル化して
いますが、音質をもっと高いものにしたいです。
ローランド製品で、推薦していただけるものがありますか?
値段は5万円ぐらいを考えています。
※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
AudioCaputure UA-3FXは48KHzサンプリング24Bitです、レコードの音を再現するには192KHzサインプリング24Bitもしくは32Bitのクオリティが必要です。
評判の良い物では
RME ( アールエムイー ) / ADI-2
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/65514/
TASCAM ( タスカム ) / UH-7000
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/193417/
FOCUSRITE ( フォーカスライト ) / Forte
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/176491/
MOTU ( モツ ) / 4pre
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/169006/
ROLAND ( ローランド ) / DUO-CAPTURE EX
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/176059/
マルチチャンネルならSTUDIO-CAPTUREなんでしょうけど、レコードの録音目的ならこちらになるのでは?
本格的な物になると10万以上ですし、レコーデング用になると、ワールドクロックを使うので、ワールドクロック自体が10万から100万程度にインターフェースですから200から300万で当然金額が下がれば、音質もそれなりに落ちます。
最近のPCはDAC/ADCとも192KHz/24Bitに対応していますが、PCのLine入力ではプロ用の48KHz/16Bitの方が音が良いですから、サンプリングレートだけで判断は出来ませんが、レコードの本来の音質と言えば192KHz/24BitもしくはDSDレコーディングという事になると思います。
詳しい情報をありがとうございました。
できればいい音で聞きたいと思っておりましたので
とても参考になりました。
いろいろ勉強したいと思います。
ありがとうございました。
2014/10/23 22:35
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
どんなに録音機器が優れていても再生される音が良くなければどうにもなりません。
その辺は大丈夫でしょうか?
たとえばMCカートリッジにMCヘッドアンプかMC昇圧トランスで出力を上げフォノイコライザーを使うといったことはされていますか?
一例をあげると・・・
フォノイコライザー
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b162795442
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o63121275
MCヘッドアンプ
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f145674555
MC昇圧トランス
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s414324877
MCカートリッジ
https://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=761
リード線
https://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=532
ヘッドアンプ(昇圧トランス)やフォノイコライザーは優れたアンプを使うということも可能です。
レコードが全盛期だった頃のものだといいかもしれません。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m130451165
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h192490842
さっそくご回答ありがとうございました。
もともとアナログでは、オルトフォンのカートリッジに
章圧トランスをつけて、自分なりには結構いい音で聞いていましたので
できれば、そのままデジタル化できれば、と思ったわけです。
ありがとうございました。
2014/10/23 22:33
関連するQ&A
「VR-3EX」でのデジタル入力→アナログ出力?
「VR-3EX」にデジタル入力したものを、アナログ出力することは可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」について...
UA-3FX について
UA-3FXはウィンドウズ10で使用できるでしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
雑音
オーディオインターフェースUAー4FXを使用しています。 スピーカーからパチパチカチカチと雑音が聞こえます。 どうすれば消えますか? ※OKWaveより補足:...
UA-4FXに接続するにはどうすれば?
UA-4FXにヘッドセットマイクのタイプと接続に必要な部品、接続方法など教えてください。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」...
UA-4FXが動かなくなった
朗読の録音でUA-4FXを使っています。 昨日まで使えてたのですが急に動かなくなりました。 パソコンに接続してもランプが何もつきません。 原因が分かる方いますで...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。