このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/01/25 23:53
FP-7 ピアノには、オーディオファイルというものを、保存し、活用できる機能があります。このファイルを作ったり編集するために、必要なソフト名を、教えていただけますでしょうか? よろしくどうぞ。
※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
説明書によると「オーディオ・ファイル(WAV 形式 44.1kHz 16 ビット・リニア)」とのことですので、普通のWAVファイルですね。
WindowsXP以前ではサウンドレコーダーを起動してマイクから録音するとwavファイルができていたのですが、
WindowsVista以降はwmaファイルに変わってしまいました。
例えば、市販の音楽CDから取り込んでWAVファイルを作るにはWindowsMediaPlayerで作れます。
http://soundengine.jp/wordpress/tips/tutorial/2124/
WAVファイルの編集はいろいろソフトがありますので使いやすいものを選んでみてください。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/sound/edit/by_date.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
ローランドの強みと弱みについて
私は就職活動でローランドを受けようと思っています。 そこで他の電子楽器メーカーと比べたローランドの強みと弱みを教えていただきたいです。 私は昔ピアノをやっていた...
ローランドのヘッドホンって、どんな感じ?
こんにちは 私、オーディオテクニカのヘッドホンを使っているのですが、ローランドのヘッドホンって、どんな感じですか? これがローランドのヘッドホンの特長という...
ローランド製品について
ローランド製品について、気になったことがあります。 ローランド製品は国産ですか? たとえばスマホだと、この部品はどこ産、この部品はどこ産など、いろいろあるようで...
USBメモリーについて
【機種名】 HP702 【困っていること】 電子ピアノで録音した曲をUSBに保存したいです。ピアノの取扱説明書にそのやり方があったのでやろうとしてみたのですが、...
ローランドC-30に純正律がないのは何故ですか?
ローランドC-30 電子チェンバロに、純正律の音律がないのは何故でしょうか? 他の代表的な音律は備わっているのに、純正律だけがないですね。 すべて備わっている電...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。