このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/06/09 09:32
RolandFA-08を使っているのですが、
FA-08をパソコンに繋ぎツイキャスなどのPC配信をしたいと考えています。
その場合、PC音やマイク音を出すようにするにはどう設定をしたら良いのでしょうか?
自分で設定してみたのですが、できなくて困っています。
回答の方よろしくお願い致します。
【使用環境】
OS: Windows 8.1
※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
>FA-08をパソコンに繋ぎツイキャスなどのPC配信をしたいと考えています。
>その場合、PC音やマイク音を出すようにするにはどう設定をしたら良いのでしょうか?
FAの音、マイクの音を送ることまでなら、Venderモードでドライバを入れて、本体をUSBでつなぐだけでいけます!!
問題は、PCの音を一緒に出したいときというところで、FAで聞けるパソコンの音は、ソフト側でFAを入力に選んでも相手側にはいきません。
おすすめとして、マイクとか、iPodとか、パソコンの音を、簡単なミキサーを買ってつないで、ミキサーのアウトをFAの小さい入力端子に接続して使うと、やりたいことはできると思います!!
このQ&Aは役に立ちましたか?
配信画面の「マイク入力」「設定メニューを開く」では
単一の入力しか選択できません。
ミキシング入力するには一工夫いるようです。
http://massivejames01.blog.so-net.ne.jp/2013-08-31-9
関連するQ&A
Roland FA
Roland FA06をつかってます 音色レベルを変えて、その設定を保存する方法はありますか? 設定した音色で、フェイバリットですぐ呼び出せるようにしたいのです...
ROLAND FA06について
Tone Editで音色の長さを変えたいんだがどうすればいいのか? ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
FA-06
FA-06を使っているのですが、モニターとるためにSUB OUTPUTからモバイルアンプに繋いだのですが音が出ません。 SUB OUTPUTからはメインの音は...
Roland fa 06 ホワイトモデル
Roland fa 06ホワイトモデルの追加音色(千本桜など)の使い方が知りたいです ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」につ...
Roland FA-06のMFXについて
rolan fa-06を使用しているのですが あるパートのMFXをtone edit から変更し、保存してもすぐもとに戻ってしまいます。 MFXの変更をして保存...