このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/07/01 00:07
MDの音をBR1600(Digital Recording Studio)に落とし、そのWAVデータをCD-Rに書き出しました。それをSONAR X1 Leにインポートしましたが、音が出ません。
音が鳴るようにするにはどうしたら良いのでしょうか。
すみませんが、初心者なので基本的なところがわかっていないかも知れませんので、詳しく教えていただけたらうれしいです。
よろしくお願いします。
※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
CDで聞くためにはデーターが
4410Hzのステレオになってないと
CDでは鳴りません。
とりえずWindows Media Playerを起動して
CDを焼いてみてください
おそらくMDのデーターを変換してくれると
思いますけどね。
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=4908-2407
実はMDの音に雑音が入っているので、CDに落とす前にSONARで雑音を取り除くような編集ができないものか、と思っているのです。
すみません、言葉が足りませんでしたm(__)m
2015/07/01 12:13
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
SONAR X1 LEをダウンロードしたい
UA-33に付属しているSONAR X1 LEのCDをなくしてしまったので、ダウンロードしたいのですが、できますでしょうか? レジストレーションコード、Cake...
SONAR X-2
何か最近SONARはローランドからティアックになってしまったらしいのですが、SONAR X-2についてはどちらに聞けば良いのでしょうか。 ※OKWaveより...
SONAR X1 LEの設定方法
次の組み合わせで、SONAR X1 LEの環境設定>MIDI デバイスの選択 の入力デバイス表に、MIDIキーボードが表示されず、MIDIキーボードが発音できま...
sonar2からSC-8850のvar.変え方
cakewalk sonar3 から roland SC-8850の var.(音のバリエーション)をどうやって変えるのですか? ※OKWAVEより補足:「電...
Sonarでオーディオトラックの入力の問題点
Juno Giに付いていたSonar8.5Leを使って、ドラムとキーボードのミディ入力ののち、オーディオトラックを挿入してギターパートを入れたいのですが、ミディ...