このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/09/17 22:00
Duo-Capture EXをStudio Oneで使用しているのですが楽曲の再生中に音声のカクつきが起こります。オーディオデバイスをWindows AudioまたPod X3にした場合にはこのカクつきは起こらず、Duo-Capture EXを使用した時のみこの現象が起こります。別段PCに高負荷をかけていない場合でも起こるのでPCの処理速度の問題ではないと思うのですが、原因がわかりません。なにかご存知の方がいましたらご回答の程よろしくお願いします。
※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
Duo-Capture EXはASIOドライバーで動作させていますか? ASIOドライバーで動作させていて音切れする場合は、ASIOドライバ(コンパネの中)で、「オーディオ入出力のバッファ・サイズ」を音切れしないように調整する必要があります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
MacOS11.5にDUO-CAPTURE EXを
MacOS11.5にDUO-CAPTURE EXを認識させたいのですが、できません。良い方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーロー...
duo capture exドライバインストール
PCを買い替えて、以前のPCでも使用していたduo capture exを引き続き使用したいのですが、新PCでドライバがインストールされず、困っております。 以...
DUO-CAPTURE EXドライバダウンロード
DUOーCAPTURE EXのMAC OS12.3対応のドライバダウンロードはないですか?? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボ...
DUO CAPTURE EXのドライバー
数年前に購入したDUO CAPTURE EXを配信用に使いたいと思い、MACにドライバーをインストールしようとした所、サポートOSが10.14までしかなく、現在...
質問です
duo capture ex 電源が落ちる ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。