このQ&Aは役に立ちましたか?
BR-1180CDのトラック9/10の不具合
2015/10/03 21:44
- バウンス時に録音レベルが異様に小さい問題が発生しています。
- 寿命で故障したのか修理が必要か悩んでいます。
- ローランド製品やボス製品に関する質問です。
BR-1180CDのトラック9/10の不具合
バウンス時にトラック9/10に録音すると、録音レベルが異様に小さくて困っています。
トラック9/10が使えないので、仕方なく使っていないトラック7、8にバウンスし、マスタリングなしでトラックアットワンスでトラック7、8をCDに焼きました。
寿命で故障したのでしょうか?
修理は効きますでしょうか?
※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
BR-1180CD のトラック 9/10 の不具合でご迷惑をおかけしております。
BR-1180 のバウンス機能は、トラックの再生音量を反映しながら、指定したトラックにミックスして録音することが出来ます。
そのため、バウンス録音する際の録音レベルに該当するパラメータは設けられておらず、通常は録音先のトラックによって録音される音量が変わることはありません。
あいにく、お伝えいただいた情報だけでは設定上の問題なのか、故障によるものなのか判断できかねます。
もしよろしければ、以下のローランドお客様相談センターまで直接お問い合わせいただけないでしょうか。
お手数ですが、よろしくお願いいたします。
====================
ローランドお客様相談センター 050-3101-2555
受付時間:月曜日~金曜日 10:00~17:30(祝日および弊社規定の休日を除く)
====================
ボス カスタマーサポート(@boss_support)プロフィール
このアカウントはギター用エフェクターでおなじみのボス株式会社のサポートチームのアカウントです!OKWave上の質問に時々回答させて頂きます! もっと見る
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2015/10/17 21:05
やはり、症状だけでは原因は特定できないのですね。
お客様相談センターに問い合わせみることにします。
ご回答ありがとうございました。