このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/10/21 09:48
コンボオルガンAT350Cをレスリースピーカー(122)で再生したいのですが、可能ですか?
以前、11ピンが接続できるRoland機種があったと思いますので、技術的には出来ると考えますが?
※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
残念ながら、AT-350Cにはロータリースピーカー用の接続端子がありません。
VKシリーズにはありましたね。
http://www.roland.co.jp/support/by_product/vk-8/knowledge_base/1823900
ありがとうございました。しかし、何とかレスリーでならせないかとまだ思っています。
せっかくVKで出来たのだから、本当に残念ですね。
2015/10/21 22:43
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
at350cドラムの音だけ消したい
はじめまして。at350cを使っています。Music Assistantで気に入った伴奏をみつけたのですが、ピアノ音やベースなどは残してドラムパーカッションの音...
R-07と接続したBluetoothスピーカー
R-07とBluetoothで接続したスピーカーから録音時にも音が出てしまうのですが、再生時にのみ音を出す設定にできないでしょうか。 ※OKWAVEより補足:...
接続部品のサイズを教えてください。
【Roland VX-55とPS-20X2】へのコードとスピーカー用ジャックのサイズを教えて頂けますか? ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド...
MC-101のドラムサンプルの設定について
機種名:Roland mc-101 ドラムトラックのパッドに読み込んだフレーズに、「パッドを押している時だけ再生されるもの」と、「パッドを離しても最後まで再生...
FA06のペダル設定について
FA-06のS1,S2ボタンをペダルで操作するにはどのような設定をすればいいでしょうか?? オルガンのロータリースピーカーの効果をペダルでコントロールしたいので...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。