このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/01/16 16:41
私、1年半ほど前にBR-800を購入しましたが、使い方が分からず、つい最近まで使わずに来ました。
最近、やっと簡単な使い方が少し分かり、自作の唄を録音してマスタリングまでできました。それで、CDにしようと思って付属のDVDでUSBドライバをPCにインストールしようとしましたら、それがWINDOWSビスタと7にしか対応しておらず、8.1ではできないことが分かりました。
こんなときはどうしたら良いのでしょうか?もし知っていらっしゃる方がいらっしゃいましたら是非教えてください。よろしくお願いいたします。
※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
こんにちは
ローランドの下記サイトに対応するドライバはあるようですが…(^^;
http://jp.boss.info/products/br-800/downloads/
A88No8様
こんばんは。
早速、回答をくださってありがとうございました。
すぐに教えていただいたサイトにアクセスし、必要なソフトをダウンロードしました。
そうしたら、PCとBR800がつながりました!
お忙しい中、対応してくださり、本当にありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたします!!!
itatyan02より
2016/01/17 23:23
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
BR900CDについて
BR900CDで、録音後にトラックに個別にリバーブなどのエフェクトをかける事は可能でしょうか? またそのやり方が説明書を見てもよくわからず、教えていただいてもよ...
BOSS MICRO BR BR-80
BOSS MICRO BR BR-80の左右側面がベタベタするのですが、なんとかなりませんか?対処方法ありましたら、ご教示お願いします。機能的には、問題なく使用...
BR-1180CDのトラック9/10の不具合
バウンス時にトラック9/10に録音すると、録音レベルが異様に小さくて困っています。 トラック9/10が使えないので、仕方なく使っていないトラック7、8にバウンス...
boss BR-80
boss BR-80 中古で購入。 初期化したら、内臓パターンも消えてしまいました。 元に戻すのはどうしたらいいでしょう? ※OKWAVEより補足:「電子楽...
BR800
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:BR900CD・BR-80) ===ご記入ください=== BR8...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。