このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/02/23 19:56
R-44のラインアウト(-20db固定)からカメラ機材に音を入力した時の事です。入力レベルのつまみが付いてるカメラは良いのですが、ない場合があります。
カメラの入力がLINE受けだとレベルがほとんど触れず、MIC受けにすると今度はオーバーロードしてしまいます。
カメラの設定を見ると「-40db,-50db,-60db」というオーディオの切替はあるのですが試しても結果は変わりませんでした。
何かいい方法はありますか?
※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
-20dBでレベル不足ってことは、受け側のカメラのラインは業務用の+4dBで待ってるんでしょうか?であればマイク入力を-40dB設定にした上で、R-44の送り出しに-20dBのアッテネータを挿入し、レベルを揃えれば良いのでは。これなら電源要らずだから現場で邪魔にならないでしょう。
製品例
https://goo.gl/Vb8pZq
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
シンセのライン録りに必要なケーブル
シンセサイザーとカメラを使ってライン撮りを行いたいのですが 全くの初心者なのでどのケーブルを使えば良いのかわかりません。 どなたか教えてもらえないでしょうか?...
VR-120HD 音声入力アナログゲイン
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名 VR-120HD ▼ 音声入力アナログゲインを物理的ボリュームでな...
TD-4のMIDIアウト
TD-4のMIDIアウトでパラアウト出来ますか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
CUBE STREET 音が出ません
大変初歩的な話だと思うのですが、CUBE STREETと電子ピアノの接続についての質問です。 CUBEのMIC/LINEチャンネルに挿すとちゃんと音がでるのです...
ギターアンプ
GA-112アンプのVOICEつまみが分かりません。ご指導下さい。 ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。