このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/06/06 06:23
MIDIでつないだんですけど、こういう機材は初心者で困ってしまいました。
まず、こういう機材は何かDAWなどのソフト内でしか音は出ないのでしょうか?
二つ目は.、MIDIキーボードがちゃんとua-55に接続されているか確認する方法はありますか?
※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
A-800PROはMIDIコントローラーなので、DAWを通してしか音は鳴りません。
正規に購入された場合にはAbleton Live Liteか何かが付属しているのでそれを使えます(他のDAWでも大丈夫です)。
UA-55と接続されているかは、PC/Mac上で確認できます。Macならユーティリティに入っている「Audio MIDI 設定」で接続できているか確認できます。
WindowsもMacもUSBでUA-55とつなげば普通ならすぐに認識できるはずです。
なお、A-800PROにもUSB端子があるのでPC/Macと直接つなぐこともできます。
分かりやすい回答ありがとうございます
2016/06/17 14:59
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
UA-3FX について
UA-3FXはウィンドウズ10で使用できるでしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
UA-22
今UA-22というインターフェイスを使っているのですが、そこにモニタースピーカーも接続しているのですが、ヘッドフォンをさした時にヘッドホンだけに音が聞こえるよう...
UA-55と組み合わせるDAWを探しています。
今はUA-55と付属していたSONAR X1LEを使って曲作りをしています。 音源やエフェクトが物足りなくなってきたのでそろそろ製品版のDAWを買おうか検討して...
Rolamd UA-22MIDIインタフェース機能
Rolamd UA-22 のMIDI インタフェースを使ってますが 音が出るのに遅れが生じます。 別のMDI インタフェースを使ったほうがいいのか USB付きの...
A49 MIDIキーボード Mac アップデート
A49のMIDIキーボードを利用しているのですが、Macを10.15(最新)のものにアップデートしたら音が鳴らなくなりました。 どうすれば良いですか? ※OK...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。