このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/08/26 17:36
SPLITして演奏する時に各パートとも同じ高さが良いのですが方法はありますか?
※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
Shift ボタンを押しながら [F4] を押して Part View 画面を表示、 Pitchタブに移動して各パートの Octave を変更すればできます。
やってみてください!
早速回答ありがとうございます。DAWをされている上級の方ですね。
本体をライブの演奏に使っているだけの者です。
やっとパートの設定からキーの変更ができるようになりました。
初心者のため質問のレベルが低くて恐縮ですが、これからもよろしくお願いします。
回答ありがとうございました
2016/08/29 17:22
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
FA-06
FA-06を使っていますが、どうしても鍵盤が弾きにくくて好きになれません。 例えば、FA-06にMIDIキーボードを繋げればMIDIキーボードでも鍵盤の演奏は...
FA-06
FA-06はワイヤレスイヤホン(ヘッドフォン)には対応していないですよね? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問...
Fa-06 プラック音色作り方教えて!
シンセ初心者です。EDMでよく使われるプラック音色のFa-06での作り方例を紹介してくれる方いましたら教えてください。お願いします。 ※OKWAVEより補足:...
FA-06 SCについて
シンセサイザー初心者です。短期間ですがカシオのキーボドをカシオコードで演奏していました。そんなわけでメジャーコードがひけません。覚えないとシンセサイザーを楽しむ...
FA-07のサステインペダルについて
FA-07でデュアルで演奏したいのですが片方の音色にのみサステインペダルを有効に、もう片方の音色ではサステインペダルを無効にする方法があれば教えてくれると有り難...