このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/05/25 07:36
機種名
ローランドEDIROLのDTM、UA-25
症状
パソコンにドライバをインストールし、製品をUSB接続し、ギターも繋ぎましたが、パソコンから音がしません。
システム環境設定で設定はしましたが改善されません。
また一度USBを抜き差しすると本体の電気が切れてしまいます。
どうすれば解決しますでしょうか。
何かご存知の方がいらっしゃいましたら回答お願いします。
パソコン:MacBook Pro late2013
OS:MacOS10.12.4
ソフト:GarageBand
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
こんにちは。
残念ですが、UA-25はmacOS Sierra 10.12には対応していませんね。
OS X Yosemite (10.10)の時点で非対応になっています。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
EDIROL MIDIキーボードPCR-M80
EDIROLのMIDIキーボード、PCR-M80と iPhone ios13.2.3を Lightning USB3カメラアダプターで接続し GarageBan...
UA25 EXの仕様
UA25-EXでマイク(INPUT 1)、ギター(INPUT 2)、ヘッドホンを接続。 LINE通話であらかじめ通話設定で、マイク・スピーカーのデバイスをUA-...
UA-3FXの転送データ形式について
48Kbps、20ビットの音源をデジタル(光ケーブル)で取り込んだ場合、USBからPCに送信されるデータはどのような形式になるのでしょうか? また、UA-3FX...
UA-3FX について
UA-3FXはウィンドウズ10で使用できるでしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
TRI-CAPTURE [UA-33]について
TRI-CAPTURE [UA-33]をWindows8.1にインストールし、マイク、ギター(エフェクターも)、USBケーブル、ヘッドフォンを繋ぎました。 マイ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。