このQ&Aは役に立ちましたか?
usb-MIDI端子同士の接続について
2023/10/12 20:34
- usb-MIDI端子を持つキーボードと音源の接続方法について
- go:keysとJX-03をつなぐためのusbホスト機能の有無について
- 電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品についての質問
usb-MIDI端子同士の接続について
2017/11/21 14:23
usb-midi端子しかないキーボードと音源を接続したいのですが、
usb同士で接続すればいいのか、他の手段を選ぶべきかどちらでしょう?
具体的にはgo:keysとJX-03をつなぎたいのです。
どちらかにusbホスト機能があれば可能なような気もしますが実際のところどうなのでしょうか?
(購入を検討中のため、実際につないでみれば?というのは無理です)
usbホスト機能ってカタログとかマニュアルとかに載ってるものなんでしょうか?
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
MIDIキーボードや音源のUSB端子はPCと繋ぐためにあり機器同士を繋いでも動きません。
PCとDAWソフトを使って繋ぐかこういった特殊なものを使ってセッティングするか・・・ですね。
mio4
http://www.minet.jp/brand/iconnectivity/mio4/
iConnectMIDI4+
http://www.minet.jp/brand/iconnectivity/iconnectmidi4/
mio4は本体でも操作可能だがiConnectMIDI4+はPC上からでのみ可能なようです。
USB時代のMIDIパッチベイ機材、iConnectMIDI
http://www.dtmstation.com/archives/51790308.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
こんにちは。
私なら、DAWソフトを介してMIDI信号を送る方法を検討します。
GO:KEYSとJX-03は、それぞれコンピューターとUSB接続します。
[GO:KEYS]---[DAWソフト(コンピューター)]---[JX-03]
DAWソフトのMIDIトラックで、INPUTにGO:KEYS、OUTPUTにJX-03を選べば鳴らせるんじゃないでしょうかねぇ。
お礼
2017/11/22 16:24
お二方のご意見参考になりましたが、もう片方の方が具体的な製品名を挙げていただいていたので
申し訳ありませんがそちらをベストアンサーとさせていただきました。
ありがとうございました。
お礼
2017/11/22 16:55
ハードウェアの紹介までありがとうございました。
ベストアンサーにさせていただいた後で、よくよく考えてみたら
GO:KEYSはbluetoothMIDI対応してるので音源側のMIDI端子にヤマハのMD-BT01つければ
解決するという事に気づきました。
お騒がせいたしました。