このQ&Aは役に立ちましたか?
Roland JC-40の仕様について
2023/10/12 20:34
- JC-40は、JC-120をダウンサイジングしたものではありません。ネット上の噂とは異なり、JC-40はA/D変換されてデジタル出力されるわけではありません。リバーブはデジタルですが、クリーンサウンド、ディストーション、コーラス、ヴィブラートはアナログです。
- JC-40のコーラスは、JC-120とは異なりBBD素子を使用していません。具体的な周波数帯域と可変幅に関しては公式の仕様は明記されていないようです。
- JC-40のBass、Mid、Treble、Bright Switchに関する詳細な周波数帯域の値や可変幅については公式の情報が限られているため、正確な数値はわかりません。
Roland JC-40の仕様について
2017/11/23 01:42
半年ほど前にJC-40を購入したのですが、これはJC-120をそのままダウンサイジングしてステレオインプットしようになったものですか?
ネットではJC-120は入力からスピーカー出力まで全てアナログのソリッドステートだけど、JC-40はA/D変換されて出力され、JC-120と比べてデジタル臭い、レイテンシーが遅いという噂を見ます。
リバーブはリバーブタンクが無いのでデジタルだと思いますが、他の部分(クリーンサウンド、ディストーション、コーラス、ヴィブラート)はどうでしょうか?
特にコーラスはJC-120はBBD素子を使っていると言われてますが、JC-40ではどうでしょうか?
また、JC-40のBass、Mid、Treble、Bright Switchにおける周波数帯域の値(何Hzか)、可変幅(何dBか)も詳しく知りたいです。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
私も興味があったので調べてみたのですが、JC-40にBBD素子が使われているとか、各EQつまみの担当する周波数帯域、調整可能な可変幅など、数値までの情報にたどり着くことはできませんでした。
そもそもローランドさんが仕様公開しているのかも謎ですね・・・
JC-120のモデリングはしているかもしれませんが、JC-120とは構造的には別物と考えて音づくりした方が良さそうです。
同じようなことを調べている他人様のブログは見付けたので、貼っておきます笑
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2017/12/08 00:32
回答ありがとうございます。
自分も公式サイトなどを調べたのですが、インプットからスピーカーアウトまでのフローチャートしか見受けられず、掘り下げたデータは見つけられませんでした。