このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/12/02 11:06
GT-1Bのモニターが映りません。
inputにシールドを挿入すると本来モニター表示があるはずなのですが、全くもって映りません。
しかしphoneにヘッドフォンを通したり、通常通りアンプを繋いでも音は出ますがモニターだけ表示されません。
どうしたらよろしいでしょうか?
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
こんにちは。
GT-1Bは電池とアダプターに対応しているようですが、真新しい電池や指定されたアダプター(BOSS PSA-100)でもダメでしょうか?
指定外の方法で電源を取ると、思いがけない症状が出たり、故障したりすることがあります。
正しい方法で電源を取っているのに表示されないのであれば、残念ながら故障しているかもしれません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
GT-1Bの音作りで質問です。
youtubeで見ました。[Demo: Boss GT1B (Atmosphere Setting)]の音作りを教えてください。 ※OKWAVEより補足:「電...
GT-1Bの音作り教えて下さい。
GT-1Bでオースティン·マホーンの曲【ダーティワーク】のベース音の作り方教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」...
GT-1000 Coreにinputが2つ
ギターやベースにシールドをつなぎ替えるのが面倒なので、InputのRにギター、Lの方にベースを繋いでも大丈夫ですか? レコーディングするときはどちらかのボリュー...
GT-001
お世話になります。GT-001はGT-100のの様にOUTの音量調節できますか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」について...
gt-1 パソコン接続 音が出ない
gt-1をパソコンに接続し、tone studioと接続させてパソコンのgarage bandを使ってパソコンから音を出そうとしているのですが出ません。以前は出...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。