このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/05/21 18:36
rubix24をUSB接続したところパソコンに認識はされるのですが録音ソフトで録音しようとしたところ録音できません(RECボタンを押したら録音時間が進まず、mp3やwavファイルはできるのですが再生できませんと出る)いろんなソフトを試したところどれもダメだったのでソフトがダメということはないと思います
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
こんにちわ。
基本的なところですが、録音ソフトの「録音オーディオデバイス」や「入力オーディオデバイス」にRubixが設定されているでしょうか。
あとは、Rubixのサンプリングレートの設定も確認してみてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
Rubix22使用時の録音レベルについて
Rubix22をMacに繋げてガレージバンドを使っていますが、録音レベルの設定がガレージバンドでできません。 これはオーディオインターフェースの仕様なのでしょ...
Rubix22
こんにちは Rubix22 を最近、購入したんですが、持ち上げた時に機器の中から微音の金属音が聞こえるんですが、問題ないでしょうか? ※OKWAVEより補足:...
Roland RUBIX-22の互換性について
Roland RUBIX-22の購入を考えています。 Windows7 64bit、音楽ソフトはstudio oneを使っているのですが 互換性はあるのでしょう...
RUBIX44 をパソコンの音を流し
Macbook → RUBIX44 → スピーカー、 USB接続のみで、 youtubeなどパソコンの音源を スピーカーに再生できますか? ※OKWAVEよ...
Rubix24のマイク入力ができません
Windows10のv1909でRubix24を使用し、録音したいと考えているものです。しかし、いざ繋いで、セットアップもしたのですが、インターフェースの入力ラ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。