このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/08/04 16:23
お世話になります。
BOSS TONE STUDIO for GT for Windows を2台の別のバージョンのWindowsパソコンにインストールする方法
GT-100、Windows 8.1, 64 bit とWindows 10, 64 bit
Windows 10, 64 bit のパソコンにBOSS TONE STUDIO for GT for Windowsをインストールしました。
もう一台のWindows 8.1, 64 bit WindowsのパソコンにもBOSS TONE STUDIO for GT for WindowsをインストールしてGT-100の編集などを行いたいのですが、確かWindows 8.1の場合Windows 10とは違うドライバーをインストールの必要が有ると読んだと思います。
GT-100をパソコンにUSBで繋ぐと自動的にドライバーがダウンロードされ、インストールされると読みましたが二つの違うバージョンのWindowsパソコンでBOSS TONE STUDIO を使う場合ドライバーがごちゃ混ぜになりませんか?ドライバーの認識は気にしなくても良いのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
ドライバーについては、気にしなくていいはずですよ。
ドライバーは、パソコンにインストールされて、GT-100とBOSS TONE STUDIOの間で、データ受け渡しをする役割をするものなので、OSの異なるパソコンに次々とつなげても、特に問題は起きないはずです。Macでも大丈夫。
もちろん、BOSS TONE STUDIOで編集するときには、それぞれのパソコンでGT-100本体のデータをBOSS TONE STUDIOに反映させる必要がありますが、BOSS TONE STUDIO起動時に自動で同期されるので、おそらく意識しないで使えるのではないかと思います。
コメントありがとうございます。
2018/08/05 05:46
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
BOSS TONE STUDIO for GT-1
BOSS TONE STUDIO for GT-1をWINDOWS SURFACEでダウンロードしましたが、インストールできません。SURFACEではインストー...
BOSS TONE STUDIO
BOSS TONE STUDIO for ME-25ですが、パッチの中のエフェクターのパラメーターはパソコン側で設定できますか? それともME-80またはGT-...
BOSS TONE STUDIOのBigSur対応
BOSS TONE STUDIO for GT-1はmacOS11(Big Sur)でも動作しますか? 私はMacBookAir(macOS11.2.2)を使...
BOSS TONE STUDIOと接続できません
【機種名】 Roland GT-1 【困っていること】 GT-1を起動しBOSS TONE STUDIO for GT-1を立ち上げた際 「GT-1との接続に失...
TONE STUDIO
TONE STUDIOが立ち上がりません。 インストールします の画面は出るんですがその後うんともすんとも言いません。 ドライバーインストール済み。ほかの質問で...