このQ&Aは役に立ちましたか?
2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:dd6とrc1)
dd6とrc1の併用の方法について
2023/10/12 21:23
このQ&Aのポイント
- dd6とrc1を同時につなぐ方法について調べています。しかし、両方をつなぐと電源が付かなくなってしまいます。繋ぐ位置を変えても問題は解決しませんでした。
- dd6とrc1を併用する際のトラブルについて知りたいです。つなぐと電源が入らない現象が発生してしまいます。色々な組み合わせを試しましたが、解決策が見つかりません。
- dd6とrc1を同時に使いたいのですが、うまくいきません。どのような組み合わせを試しても電源が入らなくなってしまいます。解決方法を教えていただきたいです。
※ 以下は、質問の原文です
dd6とrc1
2018/11/12 09:05
dd6とrc1(ルーパー)の併用ってできないんですかね?
両方つなぐと電源が付かなくなります。
繋ぐ位置を色々入れ替えてもダメでした。
できる方法があったら教えてくださいませ。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2018/11/12 20:54
グヤトーンの15年くらい前のパワーサプライを使用していました。電力の
供給不足なんですね。dd6みたいなデジタルエフェクターは電力をかなり消費するんですね。
とりあえずdd6だけ電池にして、両方とも稼動するようになりました。
ノイズが結構大きくなりましが......。これから対策考えます。
御指南ありがとうございました。
大変助かりました。またよろしくお願いしますね。