サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
すぐに回答を!

V-4EXで映像が映りません

2019/03/31 16:27

V-4EXに二つのDVDプレーヤーを繋いでプロジェクターを使用し映像を流しています。
先日DVDプレイヤーの一つが故障した為、新しいものを購入しました。(Pioneer BDP-3140)

それをV-4EXのHDMI(3番に挿しています)で接続したところ、ミキサー経由で音は流れるのですが映像が映りません。
以前のプレイヤーでは、音声端子×2をアナログミキサーに、映像端子×1をV-4EXにつないで使用しておりました。

しかしBDP-3140では端子が音声の2本しかなく、映像端子を入れるところがありません。
そこでHDMIケーブルなら流せるのでは?と思ったのですが流れず・・・
どうすれば映せるのでしょうか。

接続確認の画面はこのようになっております。
HDMI 4でも試しましたが映りません。

変換ケーブル等が必要であれば教えていただけますと幸いです。

※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2019/04/01 15:44
回答No.1

こんにちは!

HDCPの設定じゃないでしょうか?

民生用のDVD/Blu-rayプレーヤーのHDMI出力には、再生するディスクを問わず
著作権保護のためのHDCPが付加されてきてると思います。

V-4EXの設定で、「HDCP:ON」にしたら映るようにならないでしょうか?
取扱説明書P.23に設定手順の記述があるようです。
HDCPはHDMI/DVIにしか付加できないので、「HDCP:ON」にするとV-4EXのアナログ映像出力は
使えなくなるみたいですが。

もし確認済みでしたら申し訳ありません。。。
最近はアナログ(コンポジット)出力できるDVDプレーヤーも見なくなりましたね。

お礼

返信が遅くなりすみません!

HDCPの設定で映るようになりました!
ご丁寧に詳細をありがとうございますm(._.)m
助かりました!

2019/04/05 20:50

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。