サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
暇なときにでも

SH-2の修理について

2019/05/05 09:49

30年ほど前のローランドのシンセサイザーSH-2の,VCO-2の音が出ないのですが,修理は可能でしょうか。

※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

回答 (2件中 1~2件目)

2019/05/06 11:15
回答No.2

こんにちわ。

SH-2ですと35年以上前ですので、ヴィンテージの部類、メーカーでの修理は絶望的ですね。

とはいえ、アナログオシレーターなので、専門事業者なら修理できる可能性もあります。

ヴィンテージ製品の修理を得意とする専門事業者では、代替パーツなどを用いて修理ができるかも知れません。

パーツが変わることで音質が変わること、他のパーツも次々に劣化してしまうことなどへの言及はあるかも知れませんが、以下のような事業者に相談してみる価値はあると思います。

中田電器
http://nakatadenki.jp/html/maker.html

ヨネザワ楽器
http://www.yonezawa-gakki.com/realshop/repair.html

お礼

 ありがとうございます。専門事業者に連絡してみたいと思います。

2019/06/09 09:35

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/05/05 12:26
回答No.1

30年経てば保守修理パーツも枯渇してますし絶望でしょうがカスタマーサービスへ照会されたら如何でしょう、メーカーでも対応不能が答えなのかも知れず。

お礼

 ありがとうございます。まずはメーカーに問い合わせをしてみようと思います。

2019/06/09 09:36

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。