このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/08/22 07:12
シンセ初心者です。EDMでよく使われるプラック音色のFa-06での作り方例を紹介してくれる方いましたら教えてください。お願いします。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
手っ取り早く音色を探すならSynth Seq/Popあたりにすぐ使えそうなのが
ありそうです。
自分で作るのであればSynth Leadの音色にフィルターをかけたり、エンベ
ロープを編集することで実現できそうです。
おためしください。
使えそうなプリセットありました!
細かい調整はFilter EGなど個人でもっと勉強が必要ですね。
ありがとうございました。
2019/08/30 06:52
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
FA 06
初心者です。Roland fa06を買いました。購入のとき、楽器店で パソコンでスクラッチ音を買い、 USBメモリに保存し シンセに繋げればシンセで編集してキー...
FA06音色を途切れさせずに切り替える方法
FA06を使用している初心者です。ライブでいくつかの音色を切り替えながら使用する必要があるため、favorite機能を使用していますが、切り替えのタイミングで音...
FA-06へINTEGRA7の音色のインポート方法
初心者ですいません・・・教えていただきたいのですが FA-06にINTEGRA7の特定のプリセット音色を何個かインポートしたいのですが 説明書を見てもできないの...
FA06 エディットして保存したい音色の登録
機種名 FA06 FA06を購入したばかりの超初心者です。 プリセットの音色に編集を加えたものを保存したいのですが、Writeを押すとSoundSet、To...
Roland FA
Roland FA06をつかってます 音色レベルを変えて、その設定を保存する方法はありますか? 設定した音色で、フェイバリットですぐ呼び出せるようにしたいのです...