このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/09/16 16:18
ME-80のディスプレイにはOUTPUTLEVELのツマミを回しても数字などの情報は出ないのでしょうか。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
ほかのパラメーターのようにEDITボタンを押しながらつまみを回して表示されないなら、元々表示されない値なのでしょう。OUTPUT LEVELつまみは、用途に応じて全体の音量を上げ下げするものなので、FOOT VOLUME同様、決め打ちする値ではありません。
パッチごとの音量が揃わないから、あらかじめOUTPUTの値を確認しておいて、その都度合わせるために知りたいということでしょうか?もしそうなら、パッチ側で音量調整しておくことをお勧めします。専用エディターで見てみましたが、パッチに含まれる各エフェクトのLEVELはあっても、パッチとしてのLEVELはなさそうですね。調整、ちょいめんどくさいかも~…(;´∀`)
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
ME-80やME-25のディレイについて
ME-80かME-25の購入を考えていますが、プリセットチェンジしたとき、ディレイはシームレスでしょうか? ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローラン...
ME-80について
ME-80のエクスプレッションペダルでディレイのフィードバックをアサインすることは可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、...
ME-25の質問です。
ME-25の質問です。 アンプへの接続はRETURN端子へ入力して使えますか? ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての...
JUPITER Xmのディスプレイを大きくする
当機のディスプレイが小さいので、iPadに接続して大きな画面にする方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」...
me-6bのアダプターについて。
me-6bに合うACアダプターがBPA-100しかないというのは本当でしょうか。 代用が出来るものはないでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカ...