このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/01/21 21:11
CUBASEの初期設定で、外部MIDI音源キーボードA49を入れました。
MIDIボードの設定にはA-series Keyboadという名称でイン、アウトで表示され,
A-series Keyboad MIDI OUTという名称でアウトにもう1つ表示されています。
しかし、MIDIトラックの設定でInspecterに何も表示されていません。
キーボードを打つとMIDI入力メーターは反応します。
何か問題がありますか?
キーボードに付いていたCDROMをインストールしましたが、WINDOWS10では無かったため、再度ネットから入れ直しましたが、それが原因ですか?
その場合、どうすれば良いですか?
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
こんにちは。
CUBASEに関するこんなQ&Aを見つけました。
http://yamaha.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/9075
この中の5.で「MIDIメーターが振れることを確認します」と書かれているので、A-49からのMIDI入力は問題ないと思いますがいかがでしょうか?
USBドライバーのインストールができているかどうかは、デバイスマネージャーで確認できます。もしご心配でしたら、念のため「デバイスの状態」を確認してみてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
MAC でMIDI OUTがアクティブにならない
MAC MINI(M1)でCUBASE LE AI 11 を使用しています。OSはBig Sur 11.6です。JUNOーDSと接続してJUNOを外部音源として...
Juno-ds61をmidiと外部音源で使いたい
Juno-ds61をmidiキーボードと外部音源の両方で使いたいのですが、接続方法とDAW上での操作方法を教えていただきたいです。 環境は OS:window...
JUNO DSを外部音源として使う
JUNO DSをPC(Windows10)にUSB接続し、studio one3で外部音源として使いたいのですが、音が出ません。 PCにUSBドライバーはインス...
midi接続について
失礼します。 midiの接続について教えてください。roland jp-08(in/out)をKORGのT-2(midi in/out/thou)にミディで接続...
PC-50でUSBとMIDI OUTの同時出し
EDIROL PC-50 finale win10 で、USB接続してMIDIキーボードとして音符入力に使ってます。 PC内部音源だと入力時に遅延するので(入力...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。