このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/02/11 13:51
R07 本体内蔵スピーカーから音が聞こえない
初めて開封した状態です。
試しに録音しました。
テストで録音した音がスピーカーから聞こえません。
再生時にはレベルメーターなどは反応して動いていますし、ヘッドホン端子にヘッドホンを繋ぐと音は聞こえます。
設定をいろいろ変更してスピーカーON、ヘッドホン端子には何も繋げず、外部スピーカーなども解除して、ボリュームを上げ下げもしました。
リハーサルボタンを押して自動設定の録音も試しました。
現状は、スピーカーから音が出ないだけで他の作動は正常のようです。
新品の状態からスピーカーから音が出ない仕様でしょうか?
また何か設定がおかしいのでしょうか?
宜しくお願い致します。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
既にほとんどの確認をされているので、初期不良の可能性が高そうですね...。(涙)
他に関係しそうな設定は、Bluetoothぐらいでしょうか?
以下、Q&Aに書いてあった内容の抜粋です。
----------------
・Bluetoothスピーカー/ヘッドホンに接続しているときも内蔵スピーカーからは音は出ません。
Bluetooth 音声機器と切断してください。
※ [MENU] - [5 Bluetooth] - [4 音声機器切断] を選んで実行します。
----------------
http://faq-jp.roland.com/faq/show/87730?category_id=9739&site_domain=default
Bluetoothも関係ないようでしたら、購入店やメーカーに交換依頼するしかなさそうです。
早く満足に使えるようになることをお祈りいたします。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
R-07と接続したBluetoothスピーカー
R-07とBluetoothで接続したスピーカーから録音時にも音が出てしまうのですが、再生時にのみ音を出す設定にできないでしょうか。 ※OKWAVEより補足:...
GO:MIXERpro-xの音をPCに取り込むには
GO:MIXCERpro-xのヘッドホン出力をPCのマイク端子に接続して録音したら、音が悪すぎるのですが、良い音で取り込むにはどうしたら良いですか?接続方法や必...
RP701 スピーカーから音が出ない
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:HP704・LX708) ===ご記入ください=== RP701...
BOSS RC-600 録音の際にリズム音が入る
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI) ===ご記入ください==...
【Rubix44】Output 3R 音が出ない
Rubix44のOutput12にスピーカーを指しOutput34にイヤホンを指しています。この場合だとスピーカーは音が鳴るのですがイヤホンの音が出ません。また...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2020/02/12 13:01
回答ありがとうございます。
Bluetooth機器の登録もしていませんし念の為通信切断をしました。
やはり手は尽くしたのですけどメーカーに相談しました。
初期不良品のようなのでメーカーに対応してもらいます。
ありがとうございました。